写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもしか かもしか ファン登録

只見線

只見線

J

    B

    コメント20件

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    こういう色合いはやはりFUJIの強みですね。 美しいです(^。^)

    2017年12月21日19時13分

    フォト楽

    フォト楽

    良く出来た鉄道の精密ジオラマ(と言うんですかね)のようでもあり、幻想的な仕上がりです。

    2017年12月21日19時19分

    cowboy_spike

    cowboy_spike

    ええ感じですね。

    2017年12月21日19時21分

    klara

    klara

    寒そうですね〜!

    2017年12月21日20時02分

    ごーあま

    ごーあま

    イルミネーションなんかより、ずっといい。 とてもキレイです(*´-`)

    2017年12月21日20時36分

    730243

    730243

    渾身の一枚!。

    2017年12月22日08時27分

    かもしか

    かもしか

    ペコおやじさん コメントありがとうございます。 FUJIはこういうのホント強いですよねー。 そして、このレンズはやっぱり神なのかと。。思いました。

    2017年12月22日12時20分

    かもしか

    かもしか

    フィルム生活さん コメントありがとうございます。 奥会津は日本有数の豪雪地帯です。 まだ冬は始まったばかりで雪は浅いのですが 豪雪地帯が本気出した時の降りっぷりをUpしたいと思っていますので また見てネ!(笑)

    2017年12月22日12時33分

    かもしか

    かもしか

    cowboy_spikeさん コメントありがとうございます。 京都弁になってませんか? 祇園で遊び疲れてませんか??(笑)

    2017年12月22日12時41分

    かもしか

    かもしか

    klaraさん コメントありがとうございます。 この日はホント寒かったです! 車の外気温計は-7℃でした。 真っ暗で始発は撮れないと思っていても つい、行ってしまうのですよね~ 暇なので。。(笑)

    2017年12月22日12時58分

    かもしか

    かもしか

    ごーあまさん コメントありがとうございます。 いや~ 参りました。 「イルミネーションなんかより、ずっといい。」 涙が出るほど嬉しいコメントありがとうございます。 さっそくパクって使わせて頂きます。。(笑)

    2017年12月22日13時01分

    かもしか

    かもしか

    730243さん コメントありがとうございます。 いえいえ恐縮です。 撮影に5分、現像に丸二日掛けただけです。(笑)

    2017年12月22日13時07分

    ルト26

    ルト26

    列車の窓の明かりに郷愁を感じます。 昔若い頃、夜汽車に乗って旅に出た事を思い出しました。 突然ですが勝手ながらファン登録させて頂きま~す。(^_^)

    2017年12月23日08時43分

    かもしか

    かもしか

    ルート26さん ありがとうございます。 どうぞ宜しくお願いします。 いまや只見線は外国か訪れる方もいるほどの フォトジェニックな場所として有名になっています。 私は夏場ですと一時間ほどで行けるところに住んでますので リストラになったら毎日通ってやろーと企んでます。(笑)

    2017年12月23日10時10分

    lavie

    lavie

    いつもポチリありがとうございます^^寒々しい中にも明かりによる暖かさも感じられます…(*´з`)初歩的な質問ですが、これだけ遠い所からしかも夜にしっかり撮れるのはやはりレンズのお陰でしょうか?(腕あってのことはモチロンですが~(^_^;))

    2017年12月23日10時39分

    かもしか

    かもしか

    lavieさん コメントありがとうございます。 このカットは空気が澄んでいたことが良かったですが Fujiのカメラの持ち味と穏やかさが売りのこのレンズの 恩恵を感じます。また現像ソフトはライトルームを使ったのですが イメージに近い状態にできたと思います。 ライトルームは多くの方が使用していますので YouTubeなんかで使い方だけでも見てみると おもしろいと思いますよ。

    2017年12月23日13時56分

    ET1361

    ET1361

    川口駅を対岸から見るのもまた趣きがあります。5時31分発の始発列車(?)どれくらいの乗客だろうと思ってしまいます。積雪の残る新月の日の夜明け前の撮影、相当寒かったはず、只見ハンターズの皆さんは根性ありすぎ。

    2017年12月23日17時31分

    かもしか

    かもしか

    ET1361さん コメントありがとうございます。 ほんと、この始発の乗客は終点までに何人いるんでしょうね? 只見ハンターズ いい響きですねー そのハンターズの中でも東京方面から来られる方にくらべれば 私なんかリアルじもぴーですよ。。(笑)

    2017年12月23日20時07分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    私のドラテクでは来春まで行けません。雪景色のUPをこれからも楽しみにしています。

    2017年12月24日11時42分

    かもしか

    かもしか

    nikon_zeissさん コメントありがとうございます。 大雪降ったあとが狙い目なのですが 舟鼻峠を越えられるかが勝負の分かれ目となりそうです。(笑)

    2017年12月24日18時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもしかさんの作品

    • 只見線
    • 只見線
    • 只見線
    • 只見線
    • 只見線
    • 只見線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP