yoskin
ファン登録
J
B
影、階段が楽器に見えました。 1:1
>>BUNさん 結構危うそうですよね^^ 錆びてきてますしねーww 登らせてもらえるなら、人何人か立ってくれたらもっと撮るのが楽しいですが、、、 嬉しいコメントありがとうございます!
2010年08月25日00時05分
>>mounoさん モノマネですので、どうしよう。。 でも嬉しいです^^ 影の出かただけは、時間選んで行ったのでこだわりなんです^^ ありがとうございます☆
2010年08月25日21時16分
>>Routineさん ちょっと古めのどこにでもあるタンクであれば結構ちらほら見つかるようです^^ 新しいのはもっとしっかりしたような構造になってますので、あまり格好良くないんです。 影を残したかったので、ぶらっくこーひーさんのようには切り抜かず、左上のも仕方なく置いておきました... タイトル分かっていただけたようで、嬉しいです!
2010年08月25日21時18分
>>puniさん ありがとうございます! 階段少しの、影多めっていう構図も試したのですがバランス良く切り抜く事が出来ず、いよいよ盗作疑惑です^^ ぶらっくこーひーさんには足下にも及ばす、勝手に憧れてるだけですけれど...^^ 嬉しいコメントありがとうございます☆
2010年08月25日21時20分
>>pageさん ありがとうございます! ここも汚れを飛ばすためにかなり白くしてますが、なんとか印象的な影を残したかったのです^^ 分かってくださるのは、なにより嬉しいものです☆ 最高です!
2010年08月25日21時22分
>>*&yさん ぶらっくこーひーさんのまねまねだと言う事は秘密ですよ^^ でも、嬉しいコメントありがとうございます☆ ここ、何度も撮って、ストック多数になっちゃいました^^ 不法侵入になりそうですけど、いろいろ小物置いて撮りたいなって勝手に思ってます^^
2010年08月25日21時27分
>>Acky.さん あの作品、格好良いですもんねー^^ Acky.さんならロックな感じに撮ってくれそうで、ぼくも観たいです! 楽しみにしてます、よ? ぼくももう一回、なんか小物置いたりして撮りたいなーって思ってるんですけど、不法侵入は出来ないですよね...^^ コメントありがとうございます!
2010年08月25日21時30分
>>saddlemanさん 嬉しいコメントありがとうございます!! 1x1じゃなく、1:1なんですね^^ これもありがとうございます☆ 汚れと、出来れば縦の棒も飛ばしたかったので、やっぱりハイキーを選びました^^ いろんなタンク、撮りたいです!
2010年08月25日21時33分
>>豪珠さん わー嬉しい☆ マリンバ!そう、ぼくも最初マリンバって名前つけようとしたんです。 そういえば鉄琴は何?って妻に聞くと、グロッケンっていうので、 階段だしそっちかな?と、タイトルをグロッケンにしました^^ 読み取っていただけて嬉しいです!! さすがです! 嬉し過ぎなコメントもありがとうございました^^
2010年08月26日21時31分
>>coba★さん 影があったからアップ出来ましたが、なかったら...本当に真似で終わってしまうので、 アップする勇気、出なかったと思います^^ 一応、楽器に見立ててるんですよ^^ coba★さんにそう言ってもらえたら嬉しいですー☆ ありがとうございます☆
2010年08月26日21時35分
>>ぶらっくこーひーさん いや、ダメでしょう^^ 特許並みの格好良さですから、ぶらっくさんの^^ 嬉しい事にご本人様登場いただけて、観ていただけたので、 露骨なタグなんかは外させていただきますね☆ ありがとうございました☆
2010年08月28日22時30分
>>a-kichiさん おおお、そんな風に言われると、そんな風に見えちゃうじゃないですか!?^^ ムカデは強敵ですからね... うちは業者さん対策取ってますよ^^ 色々想像って、a-kichiさん。。。 ゼッタイむかでを想像してるでしょ??^^ でもお気に入り、コメント嬉しいですー☆
2010年08月28日22時33分
>>reo∞さん いやいやreo∞さん、受け狙ってないっすー^^ 超格好付けたのに笑われたら、めっちゃ面白いじゃないですか!^^ 海の近くで錆びてしまったんでしょうね、新しいタンクはもっとしっかりした階段になってしまっていて、 まったく萌えなかったのです。 やっぱり棒で支えないといけませんよね、階段^^
2010年08月30日22時52分
>>犬さん ありがとうございます! 実はこの階段、よくある階段なのです^^ ぼくも最初気がつかなかったのですが、セメントとかの工場にはあると思うのですが、 そういう所にある、タンクに巻き付くように設置されてる階段です。 新しいタンクには味気ない階段が付いてしまってたので、少し古めをどうぞ☆ ぼくが撮ったのは...古過ぎますよね^^
2010年08月31日23時21分
これって、ぶらっくさんのとまったく同じところではないんですか! この前R2の現場に行ってきたのですが、午後は太陽の位置がダメでした。 自分も何か狙って撮ろうかと目論んでいたんですが(笑)
2010年09月01日01時56分
>>soide55さん はい、これはぶらっくさんの『R2』の場所ではないはずです☆ ぼくの住んでる所の近所のタンクなのですが、海の近くのせいか随分錆びてます^^ 『R2』がどこなのか、知らないのですがあちらの方が無機質でいいなぁと^^ ぼくも何か階段に置くか、影で遊ぼうと思って時間を合わせて行ってきました(えらそうに書いてますが徒歩圏内です)。 soide55さんの写真も楽しみにしてます^^
2010年09月01日22時25分
>>清水清太郎さん ご本人様にも登場していただいたので少し気が楽ですが、 そう、盗作です^^ 良い言い方がカバーとか、リミックスとかでしょうか...ちょっと違う気がしますね^^ 嬉しいコメントありがとうございます☆
2010年09月03日01時42分
>>犬さん 犬さんの近くにも気軽に行けるタンクが見つかると良いですね^^ 確かに同じ被写体や風光明媚な写真スポットも撮る人違えば...な、事もありますので、 そうなのかもしれません。 が、やっぱりぶらっくさんのは渋いです^^ もともとこういう被写体をさっと見つけられるとこも尊敬します☆
2010年09月05日20時51分
>>・雲雀・さん 実は真似させていただいた写真なのですが^^ でも嬉しいです☆ これはセメント工場のタンクにかかっている階段で、ぼくの写真の場所は和歌山の近所なのです^^ 結構工場や湾岸エリアではよく見られそうです☆ 嬉しいコメントありがとうございます!
2010年09月08日00時58分
>>bluefishさん はじめましてbluefishさん☆ きれいな名前ですねー^^ ちょうど日の当たる時間に撮れたので、影が鉄琴みたいになってくれました☆ タイトルもそのまま使いました(安易)。 正直この階段は安全性に問題がありそうですw 嬉しいコメントありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いしますー☆
2010年09月11日22時13分
>>tomcatさん はい^^ ぶらっくさんのがあまりに格好良いので、思い切り真似させていただいたんです^^ ちょうど家の近所にこういうタンクあったんで、びっくりしました! 格好良いなんて思ってタンク眺めた事なかったのに、やはりぶらっくさんは凄いです☆ あんな風に世界を眺めてみたいものです。。
2010年09月13日22時23分
BUN
この階段、強度的なのは大丈夫なんですかね!? ちょっと怖いですね(^-^; でも素敵な一枚です^^1:1で構図が素晴しいです!
2010年08月24日22時41分