写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

建仁寺三門の紅葉

建仁寺三門の紅葉

J

    B

    建仁寺三門と境内の紅葉を絡めました。この三門は望闕楼(ぼうけつろう) とも言い、大正12年に静岡県の安寧寺から移建されたものだそうです。 望闕楼は「御所を望む楼閣」という意味だそうです。初冬の不安定な天気 に難儀させられました^^;

    コメント2件

    Fuldmåne 

    Fuldmåne 

    紅葉の高い天井ですね。 色彩のバランスが絶妙で樹々の生き生きとした 躍動が伝わりますね!

    2017年12月19日22時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Fuldmåne 様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがは世界遺産に選ばれただけの事はある名刹でして、境内の無料で拝める 紅葉の質も高かったですね^^ 色とりどりな紅葉に、禅宗らしい松が混じって 良い塩梅でありましたです^^

    2017年12月19日23時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 信州・雨上がりの夕景
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 梅宮大社・楼門より
    • 八月のアガパンサス2
    • 花言葉は「賢者」
    • 冬期休暇中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP