写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

建仁寺浴室の紅葉

建仁寺浴室の紅葉

J

    B

    祇園にある名刹中の名刹、建仁寺の浴室と境内の紅葉を絡めてみました。 建仁寺の浴室は湯気で体を温める蒸し風呂だそうです。 1628(寛永5) 年、三江和尚によって建立されたそうです。 境内の紅葉は相当に良かっ たですね^^ 着いた時間が遅くて人が滅茶苦茶居たので、超有名な方丈 の庭園には寄れずでした。

    コメント1件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 境内で無料で拝める紅葉がこのような見事な出来なので恐れ入りますです^^ 維持管理にかなり手間がかかってるでしょうに、大寺院は太っ腹です^^ ここは禅宗の宗派の中でもかなり大きい総本山ですので、末寺からの収入 でお大尽なので色々お金がかけられるんですよね。全国からの門徒が見て もショボく感じられてはいけませんし。西洋の教会が豪華なのと似た発想 あんです^^

    2017年12月20日07時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 新緑の龍安寺参道2
    • 日本最古の電車
    • 若さと自由
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 花言葉は「賢者」
    • 雨あがる1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP