- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 閑院宮邸跡の紅葉
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都御苑内に公家の閑院宮家の屋敷跡があるのですが、そこの塀から見える 紅葉を、タムキューのボケ味を活かして切り取ってみました。閑院宮家は、 見宮家・宮家・栖川宮家と並ぶ江戸時代の四親王家のひとつです。 現代では天明の大火(1788)で焼失したのを明治16年に新築した建物が無料 で見学できますね。
ginkosan@静養中
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 復元した建物とはいえ、明治の頃の再現ともなりますと、もはや 江戸期以前のものと区別がつきにくいですね^^ 瓦に紅葉の相性 も良好で、好きなテーマでございます^^ これなら多少社寺が良 くなくても誤魔化せるというメリットもございますね^^;
2017年12月16日16時55分