こなゆきん
ファン登録
J
B
いいですねえ。 しんしんと降る雪が活写されています。 右の電灯の家、何屋さんでしょう。 もし縄のれんなら、間違いなくふらりと入ってしまいます。 カウンターには高倉健似の居酒屋兆治がいて、 「親父、熱燗一本」 無骨な親父は「はい」と言ったきりだ。 「なにか見つくろって」と言っても、 「はい」と言うばかりだ。 余計なことは言わない。 こんな店はいい。 なんてね。 そんな想像をさせる画です。 でもどうやら居酒屋ではなさそうですね。
2017年12月15日14時26分
マスターさん、こんばんは(*^^*) 雪は降る前が寒くて、降っている時はそうでもないんですよ。 良い感じに降っているでしょう? 嬉しくて、寒さは感じませんでした(笑)
2017年12月16日00時22分
photajiさん、こんばんは(*^^*) 良いですね~、露天風呂。 今回はデイサービスから帰る父のお迎えがあり、ゆっくり温泉とはいきませんでした。 ちゃちゃっと入ってきましたけど(^^♪
2017年12月16日00時26分
kazu-pさん、こんばんは(*^^*) 実家周辺でたくさん降っていたら、たぶん阿武隈川に行っていたと思います。 少し山手に行くだけで全然降雪量が違いますから。 次は、別の温泉街も行ってみたいです。
2017年12月16日00時30分
森の光さん、こんばんは(*^^*) この雰囲気にはそそられますね。 雪待ちなので、チャンスは少ないですが、またチャレンジしたいと思います。 ありがとうございます。
2017年12月16日00時39分
yoshi.sさん、こんばんは(*^^*) 居酒屋兆治、渋いですね。 健さんは、地元福岡出身の大好きな俳優さん。 居酒屋の灯りなら、パーフェクトでしたね。残念! 素敵なストーリーを、ありがとうございます。
2017年12月16日00時46分
ET1361さん、こんばんは(*^^*) 上にも書いている通り、帰らなければなりませんでした。 日帰りでも温泉には入れたので、まあ良しとしましょう。 もともと写真が目的ですし。
2017年12月16日00時50分
VOICE Int'lさん、おはようございます(*^^*) 素敵な世界に魅せられました。 またゆっくりと拝見させていただきたいと思います。 コメントありがとうございました。
2017年12月20日08時23分
裕 369
雪降る街の仄かな灯り 美しい冬表現素晴らしいですね。
2017年12月15日09時34分