- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 白雲神社手水舎の銀杏
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都御苑内にある、公家の西園寺家のお屋敷にあった元・鎮守社の白雲神社 からです。銀杏の紅葉の存在で神社の魅力が数段跳ね上がり、写欲が急上昇 して夢中であれこれ撮りましたです^^ ここの手水舎は水道の水を使うよう になってて蛇口しか無いのですが、柱に「神様に感謝することなく御神水を ご利用されることは固くお断りします」と書かれておりました。マナーの悪 い人が過去にいたのでしょうね^^;
yuka4様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 社寺ではどうしてもごちゃごちゃと複雑になりがちですので、セオリー 通りに引き算にしてる事が多いのですが、それでも複雑な中に一定の法則 めいたものが見出せる時がありまして、そういう時はこういう感じに一寸 面白くなってくれる感じですね^^ この構図は紅葉してないと見出せなか ったのは間違いなく、何度も通ってみるもんだなぁとしみじみ感じました^^
2017年12月15日23時45分
yuka4
広角のかなり複雑な構図で銀杏の黄色に目を持っていかれますね(^▽^)/
2017年12月15日23時25分