写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

銀河のアトミック

銀河のアトミック

J

    B

    無数の原子たちが広がる空の下で 風を起こし、エネルギーを蓄える大地の風車。 @三重県/青山高原ウィンドファーム

    コメント25件

    55555

    55555

    霧がひどかったようですが、星空が綺麗に写っていて、とても 美しいです。赤くライトアップされた風力発電機が良い役割、 果たしていると思います。

    2010年08月23日07時06分

    倉岡銀二郎

    倉岡銀二郎

    赤が映えてきれいです・・・^^

    2010年08月23日08時25分

    hetabon

    hetabon

    ほしがきれいですね。

    2010年08月23日09時18分

    Miles

    Miles

    stealthkさんとご一緒だったんですね 赤が印象的ですね~ 幻想的な雰囲気にマッチしてますね

    2010年08月23日09時20分

    sokaji

    sokaji

    夜空の色、風車の赤ともにとても綺麗で惚れ惚れします。 右上は昴ですかね。

    2010年08月23日09時45分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい表現ですねー。 星空の下で黙々と働く赤い風車、 上手い構図での表現です。

    2010年08月23日13時40分

    Routine

    Routine

    風車いいですねぇ~、星も綺麗だし。 こういうのって家の近くに無くって・・・ 撮ってみたいなぁ~

    2010年08月23日14時29分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    風車が回転しているのが、赤い流れ星に見えます。いやあ参った。

    2010年08月23日16時06分

    saddleman

    saddleman

    羽が回転している様子が良く撮れてますね~! 自分も日中に風車撮った事がありますが 羽が消えたり、止まったりで・・動き全く無かったですw

    2010年08月23日20時15分

    なか

    なか

    ステルスさんと遠征してたんですね(^^) 凄い星じゃないですか! 赤い光源が何なのか気になります(〃▽〃) 今度は一緒に逝きましょうね(〃艸〃) 2人で逝っちゃ・・・イヤっw

    2010年08月23日20時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    長時間露光で、風車の写りが これまたいいですね、背景の☆☆ 素敵です!!!!!

    2010年08月23日20時47分

    puni

    puni

    赤に照らされた風車がカッコイイですね! そして星空も素晴らしいです!

    2010年08月23日20時48分

     NAHO★

    NAHO★

    青山高原ってたまに横を通るので興味があるのですが、 写真スポットとかあるんでしょうか? お花とかも沢山咲いているようですが・・・ 夜の撮影は空がとっても近くに見えて綺麗そうですね(〃∇〃) それにしても赤い風車が幻想的です^m^

    2010年08月23日21時17分

    tomcat

    tomcat

    カッコいいなぁ~~!!

    2010年08月23日21時35分

    三重のN局

    三重のN局

    笠取山ですか? 笠取山って全国に同じ名がたくさんあるようですが、 笠が飛ばされそうなほど風が吹くから、風力発電施設が作られたとか・・・ 星空に鮮やかな風車がカッコイイです。

    2010年08月23日23時41分

    BWV988

    BWV988

    風車を赤く捉えているのが斬新ですね。

    2010年08月24日00時57分

    freeman

    freeman

    昴がクッキリ♪ 綺麗な夜空に風車の回転がたまりません(*^。^*)

    2010年08月24日01時25分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ ライト銃士さん、倉岡銀二郎さん、hetabonさん、Milesさん、sokajiiさん   hisaboさん、Routineさん、GALSONさん、saddlemanさん、ステッピーさん   おおねここねこさん、puniさん、NAHO★さん、tomcatさん、三重のN局さん   stealthKさん、BWV988さん、freemanさん 嬉しいコメントありがとうございます♪ 夏休みに流星群が見られなかったので、ただ単にどうにも星が撮りたくて、 でも天体にはからっきし知識のない私ですので、 この日は天体ファンのstealthKさんにお願いして同行してもらい、初めて星を撮影に行きました。 しかし、ここは霧の多い場所で、なかなか撮影するタイミングが狙えず水蒸気との戦い(笑) それでも一瞬の隙間を縫って撮影したものです。 撮ってるときには全然意識もなかったのですが、帰っていろいろ調べていると いろんな星が映っていることにびっくり。もっと、天体勉強しなくちゃ~(笑) この高原で朝をそのまま迎えたのですが、緑も美しく空気も美味しいところです♪ 昼間でも写真スポットたくさんありそうです^^

    2010年08月24日05時51分

    Usericon_default_small

    *&y

    とってもステキなアングルですね♪ 難しそうなお写真を見事に撮られてますね。 風車の赤がとっても印象的です。

    2010年08月24日14時39分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    霧が出てるのにくっきりの星空というコンディションは非常に稀だと思います!! 風車との対比や、霧が出て幻想的に光る赤い識別灯・・・ステキです!!

    2010年08月24日15時33分

    斗志

    斗志

    下からのアングルがとても素晴らしいです! 赤い風車がとても印象的でイイですね^^

    2010年08月24日22時16分

    まこ

    まこ

    赤色と周りのホワーってした感じがすごくキレイですね!

    2010年08月24日23時55分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ リクオさん、のぶひろさん、*&yさん、Iron Johnnyさん、不良オヤジさん   斗志さん、まこさん、Z.Zさん 嬉しいコメントありがとうございます♪ 星空撮影は初めてでして、撮影コンディションも悪い中、なんとか撮影できた一枚です。 もっと天体のこと勉強しないと、よい写真も撮れないなと痛感してます。 でもこの秋、なんだかはまりそうな予感です。 眠いですけど、頑張ります!

    2010年08月25日06時53分

    VOL

    VOL

    「無数の原子たちが広がる空の下で」 このフレーズ、凄く好きです。(^^♪ 星空はもとより、赤く染まった風車とのコラボが美しいです。

    2010年08月25日06時53分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ VOLさん  コメントありがとうございます♪  写真撮影してからこのキャプション考えるのが一番大変だったりして(笑)  少ないボキャブラリーを生み出すのが至難の業です^^;  霧と赤い障害灯のおかげで幻想的になりました^^

    2010年08月29日18時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • 星のルージュ
    • my歳時記 2022.6月
    • Silky Flow
    • 天と地と
    • Blue Flow
    • 朝がまた来る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP