写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一隅 一隅 ファン登録

八風吹けども動ぜず

八風吹けども動ぜず

J

    B

    八つの風とは、利益、衰退、陰口、名誉、賞賛、悪口、苦、楽のことで、そのような外からの声を風に見立て、どんな風が吹いても動じない心を尊ぼうとする禅の言葉。 ここで「動ぜず」とは、心が微動だにしないということではなく、感情に執着せず、その感覚を引きずらないということで、「八風吹けども動ぜず」とは、揺れた心がすぐにもとの座標、心の中心点に戻ってくるという、心をコントロールする精神が重要と考える。・・・のだそうです^^

    コメント2件

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    染まり始めも また素敵ですね♪ そして いい言葉ですね☆ 私の ゆらゆら揺れる心とは 大違い(^-^; メンタル 弱いんです・・(;^ω^) 何事にも動じない 強い心を持ちたいですね(^_-) あたたかいコメントをありがとうございました(*^-^*)

    2017年12月13日06時27分

    一隅

    一隅

    ぽりさん メンタル強いっていう人、実はいないんじゃないかなと思います。 だからこそこういう言葉が生まれると思うんですね。 お休みしているのにお気に入り何枚も入れていただき有難うございます!

    2017年12月14日07時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一隅さんの作品

    • 山萌える
    • 爽籟
    • 祇園精舍の鐘の声
    • 冬が来た
    • われを呼ぶ空の魚と言葉と風と
    • のぞきしに秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP