写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

基線長 基線長 ファン登録

Autumn

Autumn

J

  • クリスマス・シュトレン
  • 硝子戸の内から
  • 夜の民芸品店
  • 浅草煎餅
  • 羽子板市
  • 建築
  • 駅の風景
  • 旧米沢高等工業本館
  • 落葉の銀杏並木
  • 神宮外苑の秋
  • コインロッカー
  • アーチ 上野駅
  • OLD LOCOMOTIVE
  • 灯籠の秋
  • Autumn
  • AMAZING DATSUN 1961
  • かに
  • 奥州白河の夕陽
  • 道
  • 古寺の秋
  • 午後の街
  • 囲炉裏火
  • 晩秋の山里
  • 晩秋
  • 桜島
  • 温室の窓
  • cutlery 2
  • cutlery
  • 洋館の門扉
  • 長崎の建物

B

斜光が、落ち葉を照らし秋も深まります。 福島県 白河市。 ELMARIT-M f2.8/28mm (4th)

コメント5件

基線長

基線長

らいかまるさま、コメント有難うございます(^^) エルマリート-M28mmは、EVFを通して見たときは、冴えないなあ、と思っていたのですが、実際は、繊細な気持ちの良い描写をしていました。ここらは不思議ですね。

2017年12月05日21時20分

基線長

基線長

パンケーキ18ミリですか。エルマリートTL-18ミリF2.8ASPHが名称ですね。 フルサイズ換算で27ミリですね。Mレンズのエルマリートは、少し、大きめですから、このパンケーキレンズは、コンパクトで良さそうですね(^^)。 Lマウントのエルマー35ミリF3.5と同じぐらいの小ささですね。このエルマーは、バルナックで重宝しましたので、いいかもしれませんね。それにしても魅力的なレンズが次々と出てくるので、とてもフォローが追い付かないですね(^^)。

2017年12月05日21時36分

最高の王

最高の王

Great!!! ELMARIT、とても素敵な描写をしますね・・・。最近、X2の描写を見せてもらうことがあって、その凄い描写力にのけぞっちゃいましたが、そのX2もELMARITでした。 TLのELMARIT 18mmも、いい描写をしていそうですが、23mmのTL ELMARITも出して欲しいですね^^

2017年12月06日10時33分

基線長

基線長

@かなさま、コメント有難うございます。そうですね。夕暮れ時の寂しさをちょっぴりドラマチックにしてくれる光です(^^)

2017年12月06日18時01分

基線長

基線長

最高の王様、Greatを賜り光栄至極(^^)、コメント有難うございます。エルマリート28mmは、 とても律儀な写りをしますよね。好きですね。

2017年12月06日18時04分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP