写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

 hidamari hidamari ファン登録

雲龍院3 幅広掛軸

雲龍院3 幅広掛軸

J

    B

    京都、雲龍院。 ほんとはここの和障子は開けられてる隙間がもう少し狭く 掛け軸のように背後の紅葉が見える場所なんですけど 他を撮って戻って来たら、こんなに広く開いてました。 誰だ!こんなに広く障子を開けて。。 と思いつつも、これはこれで綺麗でした。 陽が入りはじめて手前の和障子の枠が照らされてるのも綺麗でした。 ここは「悟りの間」、そこから見る五色の紅葉です。

    コメント16件

    裕 369

    裕 369

    緋毛氈 素敵な作品と思います。

    2017年12月05日20時15分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    隙間の広さで景色が変わる・・・。奥が深いですよね。 そこが悟りの間の意味合いかも・・・。

    2017年12月05日21時03分

     hidamari

    hidamari

    裕 2525さん 緋毛氈があると画が締まる感じがして好きです。

    2017年12月05日22時44分

     hidamari

    hidamari

    気ままな自遊人さん 隙間が狭いとちょうど掛け軸のように見えます。 これはちょっと広くなっており、これはこれで良かったです。

    2017年12月05日22時46分

    キュリー主人

    キュリー主人

    コンパクトな美しさもいいものですね!^^

    2017年12月06日00時21分

    まねきねこ

    まねきねこ

    美しい和の空間をいつも魅力的に切り撮りられるhidamriさんのお人柄が思われるようです。 落ち着いて、丁寧にシャッターを切られているのでしょうね。

    2017年12月06日08時41分

    kei fukuda

    kei fukuda

    障子は元々美しい庭園を切り取るキャンバス。 秋の素晴らしいきりとりですね。

    2017年12月06日12時24分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)個人的にはもう少しだけ閉めてほしい気も…(笑) 射しこむ陽が見せる輪の美。 素敵ですね~♪

    2017年12月06日17時49分

     hidamari

    hidamari

    キュリー主人さん お庭や広く紅葉を撮るのも好きですけど こうして切り取りを演出された場面で撮るのも 面白くて好きです。

    2017年12月06日19時10分

     hidamari

    hidamari

    まねきねこさん ここはとても画になる場面でしたので 雲龍院の中でも撮りたい場所の一つでした。 床の緋毛氈を入れつつ水平垂直は特に気を使ってシャッター切りました。

    2017年12月06日19時12分

     hidamari

    hidamari

    自遊人を目指してさん おっしゃる通り、この障子は演出されておりました。 緑の季節もここは撮るんですけど やはり紅葉時期が一番この場所らしかったです。

    2017年12月06日19時15分

     hidamari

    hidamari

    ss goldさん ここは、本来はこの半分くらい開いているだけなんです。 訪れた時に最初みた時はそれくらいだったんですけど 他を撮って戻って来たらこんな感じで広がってました。 人だかりが出来ていてとても前に行って閉める雰囲気でも無かったので これはこれでいいかと思い、撮ってみました。 個人的にはこの半分くらいがちょうどいいと思います。

    2017年12月06日19時18分

    タキオ

    タキオ

    京都の秋を、感じます。(^○^) 陽の差し込みが、いい感じますね。(’-’*)♪

    2017年12月07日15時54分

     hidamari

    hidamari

    タキオさん ちょっと幅の広い掛け軸になりましたけど 和障子の隙間から見える紅葉がとても綺麗でした。 陽の射し込みもいい具合に入って綺麗でした。

    2017年12月07日19時01分

    ロバミミ

    ロバミミ

    これはこれでまた良い感じです。 私が訪れた時、ここは掛け軸幅でだれも変更されませんで したが、蓮華の間はガイドのおっさんが勝手にガラス窓の 障子を開け放ししてしまいビックリ(@_@;)

    2017年12月11日13時07分

     hidamari

    hidamari

    彷徨ロバさん 蓮華の間で障子を開けてしまったら色紙の景色では無くなりますし 勝手にあけるのはビックリですよね。 蓮華の間であけた状態が珍しい光景なので、それはそれで撮ってみたいですけど。

    2017年12月11日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された hidamariさんの作品

    • ふたり
    • 永観堂6 臥龍廊
    • 午前4時のPhotographer
    • 貴船神社2
    • 光明院2 参ったなぁ
    • 大法院1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP