写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yuk_y yuk_y ファン登録

・・・!

・・・!

J

    B

    深夜から夜通し走って到着。 最初は肉眼では見えず、地元の人に言われてカメラで撮るとそこには富士山が・・・!

    コメント12件

    juu5

    juu5

    月夜の富士山きれいですね(^.^)

    2017年12月04日23時44分

    yuk_y

    yuk_y

    ひとりぼっちのあいつさん コメントありがとうございます。 今宵は満月に近い月でしたが、薄雲がかかったおぼろ月夜でした。秋の場合は薄月と言うらしいですが。 優しい月光に照らされた富士山を高ボッチから見ることができ、長く記憶に残る貴重な一夜となりました^ ^

    2017年12月05日08時07分

    Byco

    Byco

    富士山の佇まいが素晴らしいです。 夜景や映り込みもすごく綺麗で、魅了されます(*´エ`*)ウットリ

    2017年12月05日08時50分

    yuk_y

    yuk_y

    Bycoさん ありがとうございます^ ^ 高ボッチ高原から見る海原のような雲海も期待したいところですが、この日は月夜ならではの夜景がとても綺麗な夜でした。

    2017年12月06日06時03分

    Shumei

    Shumei

    素晴らしいですね(^^♪ いつかは行ってみたいです。

    2017年12月05日18時15分

    ポワン

    ポワン

    きらめく宝石の向こうに富士山が…素晴らしいです(≧∀≦)

    2017年12月05日18時25分

    yuk_y

    yuk_y

    Shumeiさん コメントありがとうございます。 やはり人気の高ボッチですね。見れた時の感動は大きいです^ ^。 Shumeiさんも是非どうぞ^ ^

    2017年12月06日06時05分

    yuk_y

    yuk_y

    フランボワーズさん ありがとうございます。 本当は諏訪湖の上に浮かぶ雲海を期待したいところなんですが、この日は発生確率25%ぐらい!雲海はやはり見れませんでしたが、それでもこの夜景と綺麗に見えた富士山に大満足でした。

    2017年12月06日06時10分

    ハッキー

    ハッキー

    長秒で撮ったものですね。 ゆっくり流れる雲・ガスが重厚な感じがします。

    2017年12月06日21時02分

    yuk_y

    yuk_y

    ハッキーさん 見た目はかなり暗く肉眼では富士山がほとんど見えません。カメラならではですね^ ^

    2017年12月06日22時24分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    この時間はほんとに素晴らしいですね。 レンズしか見えないこと、よくわかります。

    2017年12月07日18時50分

    yuk_y

    yuk_y

    photo@fukkeyさん コメントありがとうございます。 暗闇と闘ったり、フォーカスポイントも見失ったりするので、手間はかかりますが、出てくる絵に感動する時間帯ですね^ ^

    2017年12月07日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyuk_yさんの作品

    • 渦巻く雲海
    • 朝焼けの吊るし雲
    • 造形美
    • 夏山を前に
    • 香嵐渓のライトアップ
    • 馬籠宿の水車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP