とめ
ファン登録
J
B
カレン*さん コメントいただきありがとうございます(^o^)/ 冬の日本海を渡る風がつくってくれた造形が 見事で、且つそれに負けじと根を下ろして生きる 木が印象的でシャッターを切りました^_^
2017年12月04日18時18分
横流れの枝が海風を連想させますね(*´ω`*) 自分の近くにはこのような木はないので、とても美しいですね♪ お写真を見てまたペンタ機で撮影したくなりました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 子供の撮影がしたくて始めたカメラですが、腕が一向に向上せず現在はソニーに逃げてしまいましたが、私の始まりとなったカメラ「K-01」は売れずに今も大切に保管してます(*˘︶˘*) すみません、いきなり語りだして(^_^;)
2017年12月04日21時06分
のんさん コメントいただきありがとうございます。 ここは海から道路1本、裏は小高い山が続く日本海で、 数キロに渡って山の斜面に海からの風雪に耐えている 横殴り?のような木々が生えていて個人的に好きな場所です(^o^) ただ.....冬期の撮影は鼻水も風で吹っ飛びますが.....(^_^;) ぜひペンタックス使いましょう(^o^) 私も今はK3ⅱが一番信頼できる相棒です。
2017年12月04日22時54分
しぐれさん いつもありがとうございます(^o^)/ いかに海からの風が強いかんかりますね。 ですのであまり背の高い木はなくて、辺りの木々が みんな同じ方向に向いている光景は、海からの風と それにも耐えて尚生きようとする草木たちの自然の 強さが成せる造形なんでしょうね(^o^)/
2017年12月04日23時03分
akakoさん コメントいただきありがとうございます(^o^)/ 海からの強風が海岸のすぐ後ろの崖を登って吹き付ける のでいい被写体が揃っでるんです。 でも.....冷たい強風でファインダー覗く右目は常に涙目 です(^_^;)
2017年12月06日20時54分
夏漣
素晴らしいシルエットですね! 風の強さを枝ぶりが物語っていますね。
2017年12月04日18時02分