写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aodamo aodamo ファン登録

須磨沖の船影

須磨沖の船影

J

    B

    水平線に見える島影は淡路島です

    コメント12件

    55555

    55555

    霞のせいでしょうか、沖の向こうに見える淡路島まで夕焼け色に 染まっています。この静かで美しい夕景を、手前の樹木や枝で 囲って見せる手法、流石です。

    2010年08月22日21時07分

    むむのすけ

    むむのすけ

    最近日も短くなってきて夕焼けになる日も多いですね。 これからは綺麗な夕景も撮り放題かも。 オレンジの空はいいですね。^^

    2010年08月22日22時12分

    aodamo

    aodamo

    keinanaさん ありがとうございます。 このフレーム構図、先人の方たちのパクリです(^^ Z.Zさん 最近は雲が多く、なかなかすっきりした夕焼けになりません。 ライト銃士さん たぶんスモッグか黄砂ではないかと思うのです。 一雨降った後は綺麗なんですが・・・ withさん 毎日のように夕日を追跡調査していますが、瀬戸内の水平線に日が沈むのは 10月頃からと思います。もう少しですね。 大昔ですが、八丈島に磯釣にいきました。 このとき目撃した太平洋に揺れながら沈む巨大な夕日、今も忘れないです。

    2010年08月22日22時24分

    tetsu678

    tetsu678

    おぉ、綺麗ですね! 灯台と、連なる山脈の稜線が美しいです。 空もよく焼けてますね。

    2010年08月22日22時36分

    くまっち

    くまっち

    落ち着いた感じの夕焼けですね 船と灯台のバランスがいいですね 少し日が短くなった様に感じられます

    2010年08月22日22時42分

    sokaji

    sokaji

    この作品、影絵のようにも見えます。 シルエットがとても素敵です。

    2010年08月22日22時43分

    where

    where

    山のグラデーションが綺麗ですね! aodamoさんの写真を見るたびに、海無し県に生まれた事を悔やみます(笑 本当に綺麗ですね。

    2010年08月23日06時44分

    aodamo

    aodamo

    tetsu678さん 最近は、スモッグで水平線の稜線が見えるときが激減しています。 くまっちさん そうですね。少しずつ日の入りが早くなり、落日の位置も南へ移動しています。 マイフィールド須磨明石では、10月頃からが達磨夕日撮影のシーズンに入ります。 sokajiiさん ありがとうございます。 そういっていただけると、モノクロにしても面白かったかもしれないですね。 ビートさん 海が金色に染まってくれるような時期に再挑戦しようと思います。 whereさん ありがとうございます。海のそばであることに幸せを感じます。 でも、九州、信州、北海道などの勇壮な山の風景にあこがれます。

    2010年08月23日07時06分

    イノッチ

    イノッチ

    うひゃぁ~影絵だぁ、素晴らしい光景!!

    2010年08月23日08時38分

    Tossyi

    Tossyi

    オレンジ色の向こうにある淡路島の山並みが美しいです。 手前の樹のシルエットが凄く効いています。 フレーム構図、先人の方たちのパクリでもこれだけ見事に撮れませんよ。

    2010年08月23日09時48分

    bigx

    bigx

    葉っぱのフレームがあるだけで すごく臨場感がでますね! 自分がそこに立っているような気がします^^

    2010年08月23日12時30分

    海夢

    海夢

    綺麗な夕焼けですね~♪ 最近こんな綺麗な夕焼けを見た事がありません(^^; 構図も最高ですね!

    2010年08月23日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP