写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:花貫紅葉3:紅葉細波

写真エッセイ:花貫紅葉3:紅葉細波

J

    B

    ⑶ ダム湖の橋の上まで来たところで、雑木に絡んだ蔓の紅葉を見た。 自転車を降りて息を調えながら眺める。湖の細波が日に映えている。 細波に紅葉。よし。構図は決まった。 絞りはできるだけ絞る。あとはSSと相談。 逆光だ。露出が難しい。 むろん紅葉主体だが細波を飛ばしてしまっては元も子もない。 設定を変えながら何枚も撮る。 あとはiPhotoで微調整だ。 さあ、先に進まなくちゃ。 ここまで来るのにもう2時間半もかかっている。 蕎麦が売り切れてしまうじゃないか。 *下につづく

    コメント9件

    yoshi.s

    yoshi.s

    前掲、写真エッセイ:花貫紅葉3:紅葉細波にはフレアが入っているものを載せてしまいました。 少しコントラストを上げてフレアを取り除いたものを修正版としてアップします。 前掲にはすでに写友、裕 2525さんからお気に入りとコメント、笛吹けど踊らずさん、hattoさん、近江源氏さん、マックもスさん、ぢ〜さん始めたの皆さんからお気に入りを入れて頂いています。よろしければこちらにもう一度お願い致します。 前掲は、間もなく消去させて頂きます。 裕 2525さん、頂いたコメントをこちらに移させて頂きました。ご了承下さい。 大変申し訳ありません。よろしくご協力をお願い致します。

    2017年12月01日15時29分

    yoshi.s

    yoshi.s

    裕 2525 空間彩度素晴らしいですね〜。

    2017年12月01日15時37分

    yoshi.s

    yoshi.s

    *つづき この先に出る週末限りの蕎麦販売所。 それも今日が最後だ。 あれを食べなきゃ花貫に来た意味が半減する。 急がなきゃ。 ⑷につづく

    2017年12月01日15時36分

    yoshi.s

    yoshi.s

    裕 2525さん ありがとうございます。 頂いたコメントをこちらに転記させて頂きました。 どうかご了承下さいね。

    2017年12月01日15時37分

    yoshi.s

    yoshi.s

    hattoさん、ぢ〜さん 再度のお気に入り、ありがとうございます。 お手を取らせまして申し訳ありません。

    2017年12月01日15時41分

    yoshi.s

    yoshi.s

    笛吹けど踊らずさん 再度のお気に入り、ありがとうございます。 お手間を取らせました。

    2017年12月01日18時37分

    yoshi.s

    yoshi.s

    近江源氏さん 再度のお気に入り、ありがとうございます。 お手を煩わさせました。

    2017年12月01日21時14分

    michy

    michy

    赤、黄、緑に染まる彩り豊かな蔦がとても素敵です。 と同時に、さざ波の色に気がとられています。 手前から奥に行くに従っての青の変化は美しいですね。 空色、青、群青色、紺碧、紺色、濃紺と知っている 青色の名前を書いてもまだ足りません。この青の変化が 蔦の紅葉をいっそう鮮やかに見せてくれていると思います。

    2017年12月01日21時51分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん そうですね。さざ波の青ですね。 紅葉蔦がメインではありますが、ここは脇役の湖面が重要でした。 読み取って下さってうれしいですねえ。

    2017年12月01日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真エッセイ:ささきの浜:NTW299
    • 写真句:梅の香5:希望
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真歌:エル・ドラード2:黄金の香り
    • 写真歌:よろこび

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP