hatto
ファン登録
J
B
協奏曲というのは、ピアノやバイオリンなど独奏楽器と管弦楽(オーケストラ)が合奏することです。秋の管弦楽は、さしずめカエデやモミジ。この場合別の木(木の葉の名前が分かりませんが)独奏者でしょうか。
mireoさん早々のコメント有り難うございました。 ご来訪頂き素敵なコメント恐縮です。 背景で暈かしてもモミジの黒い幹や枝が、どうしても目立ちます。従ってその配置には気をつかわなければ、雑然としたものになってしまいます。
2017年12月01日09時44分
ボケを見せる作品ハットさんには、珍しいと思うのですが、、それに、カメラのD800とD850の使い分け、さし使いない程度でよいので、お話いただければ、と思います。よろしくお願いします。
2017年12月01日11時49分
裕 2525さんコメント有り難うございました。 この時期よく観察すると、紅葉もそれぞれ美し色彩が有る事に驚かされます。 ただそれをカメラで表現するのは難しいです。
2017年12月02日11時35分
アールなかさんコメント有り難うございました。 D850は9月8日の発売日に手に入れて2ヶ月使用しました。 風景を主に撮影している私には有り難い一台です。ちょっとD800シリーズより 濃く写ってしまうのに賛否が有ると思います。折角の高画素なので、やはり三脚で じっくり撮ってあげたいです。三脚を使用できる風景にはD850でと思っています。
2017年12月02日11時39分
mireo
おはようございます! どの作品も素晴らしく心が満たされていくのを感じます(*^^*) 今回も色合いを押さえた構図から音楽が聞こえてきそうです!(^^)!
2017年12月01日08時23分