写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yuka4 yuka4 ファン登録

映る

映る

J

    B

    数寄屋造りの趣のある建物、硝子に映る紅葉まで見事な色合いです

    コメント14件

    マスター

    マスター

    おっ! 味有りますねo(^o^)o しかも窓写りが素敵ですやん(^_^ゞ

    2017年11月29日22時32分

    samisky9

    samisky9

    いやー、もう何か、言葉が出ないッスわ でも一言。私もこんな風に撮りたい(´。`)

    2017年11月29日22時40分

    yuka4

    yuka4

    マスターさん こんばんは、 街中に紅葉が下りて来ましたのでまた違う画が撮れました、好いところなんですよ(^▽^)/

    2017年11月29日23時05分

    yuka4

    yuka4

    samisky9さん こんばんは、 此方では11月中~12月初旬まで山から順に下りてくるので色々な紅葉が楽しめるんですよ ここの紅葉も好きですよ

    2017年11月29日23時17分

    きょんキョン

    きょんキョン

    こんばんは(^^) こういう風に、紅葉を撮影してみたいです。 グッと中に入り込みました。 ありがとうございますm(._.)m

    2017年11月29日23時51分

    yuka4

    yuka4

    きょんキョンさん コメント有難う御座います。 ここの紅葉も綺麗になってきました、立ち寄りなので機材が不向きでした D600&広角レンズの切れで撮りたかったですがこれも良しとしますよ(笑)

    2017年11月30日00時07分

    Takechan7

    Takechan7

    前からD500お持ちでしたっけ? 野鳥撮影の際にはD500使用された方がクロップしなくてすみますから、楽ですよね。

    2017年11月30日02時25分

    タケセブン

    タケセブン

    素晴らしい切り取りですね!綺麗です(^^)/

    2017年11月30日07時11分

    きたろう

    きたろう

    これって硝子の映り込みなんですね。。(*^^)v まるで向こうが透けて見えてるようで素晴らしいです。

    2017年11月30日19時31分

    yuka4

    yuka4

    Takechan7さん こんばんは、 一週間程前にD5100を下取りに出して入手したばかりです、 やっとバズーカ砲に合う多点AFと連射で速射力が上がりました。 多数の被写体を撮りながら鳥撮りモード設定を探っています~(^▽^)/

    2017年11月30日20時33分

    yuka4

    yuka4

    タケセブンさん こんばんは、 部屋の中に人が居て硝子にも此方に居る人が映り、 屋根瓦のてかりと紅葉と硝子に映った紅葉等露出バランスを考えながらパチリコしました 木の幹も締まって良かったですよ~(^▽^)/

    2017年11月30日20時44分

    yuka4

    yuka4

    きたろうさん こんばんは、 上の紅葉の晴ればれ感に合わせて 硝子に映る紅葉には落ち着きを持たせてみました 上手くいきましたよ~(^▽^)/

    2017年11月30日21時37分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    これは良い雰囲気持ってますねぇww 数寄屋造りってゆうんですか…勉強になります♪

    2017年12月01日12時18分

    yuka4

    yuka4

    ポセイ丼さん こんばんは、 風邪は治りましたか、寒い夜とか無理なさらずですよ~(笑) 小田原にもお金持ちの別荘が沢山あってここも元はそのようですよ 趣味の志向を凝らした小ざっぱりした和風建築でお茶などを楽しんだ建物が始まりのようです 好き者の元は数寄者ですね~(^▽^)/

    2017年12月01日21時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyuka4さんの作品

    • 熱帯睡蓮
    • 花と蝶
    • 仰ぎ観る紫
    • 薔薇
    • 百日草と揚羽蝶
    • Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP