写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頑張れ!てんちゃん 頑張れ!てんちゃん ファン登録

ここから連れ出してよ。(南禅寺 方丈にて 2)

ここから連れ出してよ。(南禅寺 方丈にて 2)

J

    B

    「虎の子渡しの庭」の中の紅葉。 有名な庭なのですが、紅葉自体は周辺から切り離されて、かわいそう。 庭から外の紅葉へ、虎のいる庭から連れ出してほしいと呼び掛けています。 砂上に伸びた影が哀しい。

    コメント4件

    yuka4

    yuka4

    良い庭ですね、色々な感じ方があるんですね 自分にはこの庭で喜んでいるような姿に見えますよ(⌒∇⌒)

    2017年11月28日21時35分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    yuka4さん コメントありがとうございます。 これは人のイメージ次第ですね。 私は、周りがぎっしりと紅葉しているのに、ポツンと庭にいるので寂しそうと思いました。 特別な場所を与えられて楽しく遊んでいるようにも見えますね。

    2017年11月28日23時13分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    枯山水には僅かに散り残った紅葉の方がしっくりするかもしれませんね。        ☆石庭の波に届けり紅葉影

    2017年11月29日10時34分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    企迷羅鼠さん コメントありがとうございます。 また俳句 ありがとうございます。 この影が私も好きなんです。見えている状況とは違う背景を感じさせているのではないかって思ってしまいます。 枯山水は 「枯」ですから 移ろいの象徴の紅葉を置くというのは、どういった意味なのでしょうね。同様に小堀遠州の作品である金地院の鶴亀の庭では、広葉樹の印象はなかったように思います。 ともかく落葉があったら、枯山水の庭を手入れしている人には大変でしょうね。

    2017年11月30日06時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP