Roku_taro
ファン登録
J
B
連続投下。。。を引いて構図してみました(*´ω`) ※前作「静寂」は等倍観賞頂けましたら幸いです。。。小さいので(笑)
よーく分かりますヨ、落ちる雫を「北斗七星」に見立てての、シャッターワークですよね。 きっと「あたたたたたたたたー!」なんて北斗の拳のように叫ぶと、バッチリ撮影出来たりするんでしょうか(笑)? すいません、今日は疲れがたまってるようで、この辺で失礼します m(_)m
2017年11月27日22時38分
作品を拝見するたびに、どうやって撮影されているのか、とっても気になります。 今度、こっそり撮影風景もアップして下さると、嬉しいですね。 水滴、いつもながら美しいです。
2017年11月27日22時46分
kittenish さま こんばんは(*^^*) 寄ってボカす表現も良いのですが、ちょっと引いて全体を表すと不思議な立体感が生まれる気がします。 コメントありがとうございます(^^ゞ
2017年11月29日22時07分
ヴィスコンティ さま ヴィスコンティさんの階調表現を身につけられたら、この作画ももう少し深みが出ると思うのですが… 精進します(^^ゞ コメントありがとうございます(^-^)/
2017年11月29日22時10分
Takechan7 さま タケちゃん、こんばんは(*^^*) あたたた…(^0_0^) と、頑張りましたが、北斗星にはひとつ足りなかったみたいです… ろく斗神拳だけに…(笑) コメントありがとうございます(^^ゞ
2017年11月29日22時15分
真理 さま こんばんは(^^ゞ 撮影セルポの予定は今のところ… 撮影風景はたまにアップしていますので、また機会があればアップしますね(*^^*) コメントありがとうございます(^-^)/
2017年11月29日22時18分
sukesuke さま スケさん、こんばんは(^^ゞ 普通の水道水ですよ(^0_0^) 注射針から繋がった様に水面に近くなって水滴に分離するギリギリな感じに落下させ、水面に着水した勢いの連続に泡ができているんですね(*^^*) コメントありがとうございます(^-^)/
2017年11月29日22時23分
Teddy_y さま こんばんは(^^ゞ 陰影さえ出せれば、モノクロでも雰囲気ある表現になるかなぁ…と、このトーンで表現してみました(^-^)/ コメントありがとうございます(^^ゞ
2017年11月29日22時26分
ss gold さま こんばんは(*^^*) 同じ切り取りの一瞬は撮れない水滴は、その表現の一瞬の一瞬がとても貴重ですよね♪(*^^*) タマにはご披露下さい(^-^)/ コメントありがとうございます(^^ゞ
2017年11月29日22時30分
むぎそらまめ さま こんばんは(^^ゞ 引いたことにより、より立体感が強調できるんだ~ と、今回の撮影で気がつきました(*^^*) 何となくフワフワした浮遊感も、立体感の副産物だと思います(^-^)/ コメントありがとうございます(^^ゞ
2017年11月29日22時34分
真凛 さま こんばんは(*^^*) ピントはね… 合え~!って念じれば合います(^o^ゞ (・・;)\( ̄▽ ̄;)嘘つけ! たまたまかも…(笑) コメントありがとうございます(^ω^)ノ
2017年11月29日22時37分
Kiriyama さま こんばんは(^ω^)ノ しっかり見て頂きありがとうございます(^-^)/ そうなんです。微妙なピントワークを上手く使うと、また別の発見… 平面に奥行きを表現することも可能なんですね(^^ゞ コメントありがとうございます(^-^)/
2017年11月29日22時42分
kittenish
水滴のドラマを感じるます^^
2017年11月27日20時50分