写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kunk kunk ファン登録

ハイキー紅葉(百草園)

ハイキー紅葉(百草園)

J

    B

    東京はやっとモミジの最盛期を迎えました。 このサイトでは燃えるようなモミジを沢山拝見して、ため息を漏らしていました。 東京もやっとそのようになったのですが、もう沢山!と言われますね。 真紅のモミジを思いっきりハイキーに仕上げました。 これはこれで好きな一枚になりました。

    コメント10件

    michy

    michy

    本来なら真っ赤なもみじがグラデーションのように 柔らかな感じになっていて見とれています。

    2017年11月26日12時47分

    kunk

    kunk

    michy様 赤色は好きですが、もうここまでくると、そのまま作品にするのは気が重いのです。 有難うございます。

    2017年11月26日14時08分

    写好

    写好

    葉っぱの痛みも少なくてきれいですね、この表現も素敵です♪ 当地の遅いところはは年明けまで紅葉してますから、全然気にすることはございません(笑

    2017年11月26日19時55分

    kunk

    kunk

    写好様 拡大すると虫くい穴が沢山あります。このままで見て下さいませ。 東京は12月初めが紅葉の最盛期なのですが、今年は1週間位、早いです。 そうですか、そちらもその期間まで見られるのですか。日本は本当に長いのですね。 有難うございます。

    2017年11月26日21時24分

    旅鈴

    旅鈴

    いろいろな方が紅葉を撮っておられますが、それぞれ個性があって、 楽しませていただいてます。このお写真も素敵です。 背景の黒っぽいのは なんでしょう。

    2017年11月28日05時00分

    sunset-

    sunset-

    枯れ葉の時期は もう 終わりです・・・

    2017年11月28日10時19分

    kunk

    kunk

    旅鈴様 このレンズ、300mmの望遠ズームなのです。(普通のカメラは、このレンズの長さの1.6倍になりますが、私のカメラはフルサイズなので300mmなのです) それで日の当たる高い枝の上に、目一杯レンズを伸ばして撮影しています。そうすると 「望遠マクロ」という役割をしてくれます。マクロレンズは一般的に100mmですが、これだと遠方までピン出来て、周りがボケてくれます。 バックの黒はモミジの幹と枝です。(玉ボケが幹の上に乗っています) 有難うございます。

    2017年11月28日10時26分

    kunk

    kunk

    sunset様 ん?枯葉の時期?東京はこれからです。 そちらでは雪の季節の始まりですね。雪の下では、もう春の新芽が覗いているのでしょうね。 有難うございます。

    2017年11月28日11時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    華やいだ雰囲気のある美しい紅葉の描写ですね〜 今日は私も小石川後楽園での紅葉撮影を行いました。最盛期を迎えたようで、平日にもかかわらず沢山の人出で賑わってました。 クロモジではないかとのご指摘ありがとうございます。何度も訪れている撮影スポットで、葉もイチョウの形をしていましたが、次回訪れた際には確認してみたいと思います。

    2017年11月29日17時44分

    kunk

    kunk

    Teddyy様 小石川後楽園へは、ことしは行かずに終わりそうです。 去年は最盛期に行って、都会の紅葉を思いっきり堪能してきました。 有難うございます。

    2017年11月30日10時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkunkさんの作品

    • 幻想のハナニラ
    • 梅 林ーいつものように咲いているのに
    • つたバラー初夏の爆発
    • あしたの夢
    • 刹那に散りゆく
    • 東北の一本桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP