写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

岐阜航空祭 2017 ⑭

岐阜航空祭 2017 ⑭

J

    B

    この日貴重な青空バックでのF2 航空祭前に500/4単体と1.4Ⅲ(700㎜)でピント調整に出しておきました。 今回はボディは送らず基準ボディ合わせでお願いしています。 計測結果は若干前ピン(調整後レポ)だったようで、去年のF16の時後追いはことごとくダメでしたが、調整後はかなり良い結果で調整費は高いですが出して良かったです。ピントに不信がある時はまずは基本を押さえるのも手かもしれません。

    コメント4件

    ゆず マン

    ゆず マン

    掃除でSCへ持ち込む場合は、ついでに調整もしておきたいですね(^-^)/ 結構高くなっちゃいましたが…( ̄▽ ̄;)

    2017年11月25日06時29分

    stig japan

    stig japan

    あんしんメンテ プレミアムというレンズ調整なのですがいい仕事してくれました。 以前200-400/4の時は100点では無かったですが今回はOKでしたよ。 600/4は以前から調子が良いので一度も調整に出したことはないですが、稀に外れ品もあるようです。Canonサポートの方も言われてましたが、出荷調整で基準範囲の端同士であった場合若干ずれる可能性があるみたいです。

    2017年11月25日07時40分

    dango

    dango

    自分が使っている機材が正常なのかどうか、とても重要なことですよね。 自分の腕の向上も絶対条件ですけど。 今度、ピン調整も検討ぢたいです。

    2017年11月25日09時06分

    stig japan

    stig japan

    dangoさん 基本中の基本ですがまずは撮ってる機材がピンが合ってるかの確認は重要ですね。 前ピン後ピンかがわかるだけでも精度が変わります。 一番手軽なのは費用はかかりますがメーカーに出してピント調整してもらうことですけどね(笑

    2017年11月25日10時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • 予行開催間近
    • GifuBase AirShow 2019 ⑧
    • Phantom 1966
    • 岐阜航空祭2017 ⑬
    • 新幹線その1
    • GifuBase AirShow 2019 ⑦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP