naophoto
ファン登録
J
B
新作レンズを一足お先に。良いなあ。欲しいなぁ。
湯壱郎さん、なかなか良いでしょー、この写り。こちらjpeg撮って出しです。 調子に乗ってポチッと逝ってしまった関係で、85mmが3本になっちゃいましたー。
2017年12月04日02時20分
はじめまして。 初コメントさせて頂きます。 私も同じレンズを先日購入しました。 F1.2とかなり悩みましたが、naophoto様はどちらがお好みですか? 85mmはF1.4購入したので、今度は50mm購入時F1.2にしようかと悩んでます。 アドバイス頂けたら幸いです。
2018年01月08日21時55分
HIRQYAさん、コメントどうも有難うございます。 F1.2とF1.4、これから買う方は悩ましい選択ですよね。F1.4の方は分かり易く綺麗な描写だと思うのですが、個人的にはF1.2みたいなグリーンに滲むボケを美しいと感じるので、両方捨てがたいですー。(ちなみに持ってるレンズの中で一番好きなレンズは、Nikonの58mmです。) 50mmのF1.2は最近買ったばかりでまだポートレートを撮ったことがなく、正直良く分かりませんが、買って間違いのない最高のレンズだと思います。 いつかこういう空気感のある写真を撮ってみたいですー。 http://www.melissajill.com/blog.cfm?postID=1012&lens-series-canon-mm-review
2018年01月09日01時10分
コメントありがとうございます。 85mmはF1.2、1.4とも捨てがたいですか。 私はAFの性能があがり、暗いところでも撮りやすくなった点で購入に至りました。 ただF1.2しか表現できるボケも気になっております。 それをEF50mm F1.2で表現出来ればと考えてます。 この考え方についてはどんな風に思われますか? ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
2018年01月09日08時55分
HIRQYAさん、こんにちは。 85mmのF1.2と50mmのF1.2は違う道具なので比べちゃダメなのかもしれませんが、50mmの方が更に癖が強く、ふんわりして滲んだ感じの描写の様に思われます。(私は好みです。) ですので、かなり良い選択だと思いますが、今後リニューアルされるかもですし、結構な値段しますので、実際に何度か試してみて気に入られたら購入されては如何でしょう。 参考になりましたら幸いですー。
2018年01月09日12時35分
なるほどですね。 EF50mm と85mmでは違う道具で比べられないですか! ありがとうございます。 写真撮ることが好きで今勉強中です。 これからもご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
2018年01月09日14時28分
naophoto
Naka_Ryo先生、人撮り用におひとつ如何でしょうー。ちなみに同じくらいの値段の1.2の方は味があってアート的な感じですが、こちらは混じり気がないスッキリとした感じでしたー。
2017年11月25日07時38分