エフ
ファン登録
J
B
久住山南麓瀬の本高原の秋の色は褐葉。 クヌギ等の雑木林。それはそれで趣があります。 紅葉には、黄葉(こうよう・おうよう)褐葉(かつよう) があるようです。三色の葉とも光合成をする葉緑体の色素のクロロフィル(緑色)と 光合成のための光のエネルギーを集めるカロテノイド(黄色)が壊れていくというと ころは一緒。茶色になる褐葉と黄色になる黄葉は基本的に同じで、茶色のフロバフェン ができるタイミングの違いになります。 赤くなる紅葉は、糖やアミノ酸を酵素が赤いアントシアニンに変えるためだそうです。