ぢ~
ファン登録
J
B
雪囲い休憩中に素手でポコポコ作りました 雪だるま目鼻の小石さがしたり
いつもながら優しい句を詠まれていますね(*^_^*) もう雪囲い出来ましたか? こちら関西は紅葉真っ盛りですが、人、人、人で疲れてしまいます。。 雪だるま可愛いですね。まるでお雛さま飾りみたい。。。(^_-)-☆
2017年11月23日18時42分
ぢ~ちゃん 11月なのに大変な大雪に見舞われましたね。これからが本格的な雪の季節です。 毎年のことですから、どんなにかご苦労だろうと考え込んでしまいます。 体に気をつけて乗り越えてください。暖かい関東で申し訳ないみたいです。 ところでこの雪だるまちゃん!ぢーちゃん姉妹のようです。 ちっこくて可愛くて優しい顔で、ちょっとおしゃれなリボンをつけて。 目鼻にする小石はよく雪の中で見つかりましたね。さいこうよ(^O^)
2017年11月23日21時16分
可愛いですね、小石で目鼻をつけるとは、さすが。 黒いボタンなんかもいいかも。ただし溶けると失う恐れがあるけど。 大きな雪ダルマだと、目は松かさを使ってもいいし。 こちらでは雪ダルマは三段式、鼻は赤い人参、手に箒をもっています。 いつか見る機会があれば、写真を撮りますね。
2017年11月24日20時05分
おさげ髪さま いつもほめてくださりあるがとうござます♪キョーシュクだす<(_ _*)> この日1日しかないっ!と気合いをいれて雪囲い終了ホッ 屋根の上の雪が落ちてこないかと心配しながら まず下を除雪して~の~軒雫(屋根雪がとけて)をポタポタあび~の~ がんがりますた 翌日から雪が続きよくやったなぁと家族でホッとしておりますだ 見渡す限り白になりますたぁ いいなぁ~紅葉まだあったかそうで、、と思っちゃいますた そうですよね、みな揃って出かけますから でも美しいオサシン期待o(^-^)oワクワク
2017年11月25日17時13分
mi姉様 まだ11月なのに毎日雪降ってますだ 今朝もチョチョイと除雪しましたが~東京なば大騒ぎするべなぁって位の積雪量だす 根雪になるのかなぁ、、、まだベジャベジャで溶けています 毎年の事なんすけどね~降り始めが1番いやかな笑 雪だるま予定ではもっと作って並べる予定だったすけど 素手だったので2個が限界~笑 まだ雪の下から石がとれるから目がつきますた^^
2017年11月25日17時18分
鈴姉さま 雪の降り始めの雪だるまの目鼻は大抵小石だすわ 形がね~探すのがね~orz この後で作った雪だるまさんには近くにあったヤブランの黒い実ッコ お楽しみに~♪ 三段式雪だるま!そりゃ~でかい!そりゃ~松ぼっくりのお目々がお似合い♪ くるくる転がして作る雪だるまは雪質によって作りやすかったり無理だったり でもたまにデカイの作ってみたくなるっす オサシン待ってまっす
2017年11月25日17時22分
yoshi.sさま まぁうれしい! 目で表情きまってしまいますからね(^.^)b 姪が小さい時に作った雪だるまの目が怖いと、、、 こわいこわーいゆーきだるまー オットーのつくったゆーきーだるまーと歌を作った事あったなぁ(≧▽≦)
2017年11月25日17時31分
nia084
優しいお顔 ちょっと心温まる冬のお便りいただいた感じです。
2017年11月23日15時57分