写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

スリーピー スリーピー ファン登録

秋田城外郭東門

秋田城外郭東門

J

    B

    古代律令国家時代、日本海側の最前線でした。 渤海の外交使節を迎え入れる目的もあったようです。 手前は古代沼といい、湧き水の池です。 このあたり全体を高清水と呼ぶのも、湧き水が豊富だったからでしょう。

    コメント2件

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    日本はとても広いですね。  二分割の構図ですが左の東屋?が良い抑えだと感じます。

    2017年11月23日20時09分

    スリーピー

    スリーピー

    この柵(砦)は蝦夷の居住地の真ん中にポツンと建てられたような感じがします。 元慶の乱といいまして、この秋田城は地元の人々によって焼き討ちされてます。 日本は国土も歴史も広いようです。

    2017年11月23日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP