np&rc&ym
ファン登録
J
B
一歩前 かこ 一歩 げんざい 二歩 みらい 一歩一歩 前へ 前へ.... ゆっくり いこうね^^ (ym)
KANJI3591さん。ありがとうございます。^^ 少しずつ出来る事が増えて、喜んでいたら 突然イロンナ事が出来るようになって 嬉しさ半分...そんなに急がなくていいよ^^ と言う気持ちになっています♪ (ym)
2010年08月20日11時39分
デジママさん。ありがとうございます。^^ 本当に、たまに寂しくなります....。 でも、一生懸命な姿や、楽しそうな顔が 見られるのは嬉しいです♪ 無理しないで、ゆっくり進んで欲しいです☆ (ym)
2010年08月20日11時45分
LowRiderさん。ありがとうございます。^^ 大きくなるにつれ、私も焦る時がくると思います。 でも、小さい今は、なるべく娘が興味がある事を優先して、 自然や素敵な色などにふれ、ココロを育てたいなぁ...なんて♪ 私も、娘が大きくなった時、想い出せるように、この写真を 飾っておこうと思いました。^^ (ym)
2010年08月20日11時51分
キャプションや皆さんのコメント、とても共感します。 ほんと、子どもにはゆっくり大きくなって欲しいです!! 出来るだけ子どもとくっついて、ゆっくりと歩きたい。。。そう、願います!!! それと、撮られている角度でしょうか、 rkdちゃん、ちょっと小さくて、いつにも増してかわいいじゃないですか!!!
2010年08月20日22時06分
影にこそ「写り込み」という美しい世界がある だからその先に影があっても恐れることはない パパとママはちゃんと見守っているよ 自分の足で、一歩一歩でいいから少しずつ進んで行こう
2010年08月20日22時27分
ラムネ大臣さん。ありがとうございます。^^ 本当に、ゆっくりと一緒に歩いて行きたいですよね☆ 時々、後何年こんな時間を過ごせるのだろうと考えます。 一生にすると、ほんの短い時間....大切にしたいです。 私も後で見返してみて思いました! 前の写真と比べると、同じ日なのに小さく見えます。 少し不思議な感じの写真にしたかったのですが、 大きくなったり小さくなったりの不思議を 発見して頂いて嬉しかったです♪*^^* (ym)
2010年08月20日23時06分
mckyeeさん。ありがとうございます。^^ 素敵なコメントありがとうございます。 このまま、キャプションを 書き直させて頂きたいような気持ちです。*^^* すごく深い言葉、嬉しかったです。 (ym)
2010年08月20日23時09分
jinjiさん。 本当ですね。子供だけではなく 大人の私達も、ゆっくり前へ 前へ ですね。^^ いろんな事を教えられたり、知らなかった事を知ったり.... 一緒に、成長させられている気持ちになります。 ありがとうございました。^^ (ym)
2010年08月21日07時15分
a-kichiさん。ありがとうございます♪ アリス...*^^* 嬉しいです。^^ スカートを少し手で持って広げているからでしょうか? このポーズ、実は気に入っています....♪たまに、します。^^ (ym)
2010年08月21日08時31分
ymさん 私の写真へのコメントありがとうございます。 「詩人」だなんてめっそうもない(汗) ymさんのこの作品の写真・タイトル・キャプションを見て感じたままの言葉を 綴っただけですよ~ いつもymさんのすばらしいキャプションに心打たれているので そのお返しにつもりでちょっと・・・・・(笑) これからもすばらしいキャプションを楽しみにしています♪
2010年08月22日00時25分
タッポッポさん。ありがとうございます。^^ 最近、プリンセスポーズ(笑)もお気に入りのようです。 ごっこ遊びで、私までまで王女様や王子さま(?)になる時もあります。^^; 幼稚園などで流行っているのでしょうね。 ここでお見かけするタッポッポさんは、皆に優しい上に きちんと自分の道やスタイルを持たれているように見えます。 私は、いろいろと反省しなければいけない事が多く..... もっと、しっかりとしたいです。^^ (ym)
2010年08月22日07時19分
mckyeeさん。ありがとうございます。^^ 本当に、すごいなぁ〜....と思ったのです♪ 私のキャプション、イマイチ伝えたい事が 明確でなかったので、あの言葉を読んで 全てを伝えて頂いた気持ちになりました。^^ (ym)
2010年08月22日07時25分
おや?何故こんなところにお人形が・・・ よく見ないと落とし穴や、上がってこれずドロドロになっちゃうようなこともあります。 よく見て注意深く真っすぐ歩いて行ってね。
2010年08月22日10時34分
katopeさん。^^ ありがとうございます。 確かにkatopeさんの所で見せて頂いたような オブジェのお人形のよう?ですね。^^ あんまりにも遅い時間なので、あれには驚きました♪ どなたかにご指摘頂いたら書こうと思っていました。^^/ ネタばらしをしますと....*^^* この画面に写っていない前方に主人が待機しております。 この場所は、危ないので、ずっと手を繋いで歩きました。^^ 上から二人の手繋ぎ写真も撮りながら、微笑ましく見ていると..... フッと不思議な感じで娘の一人の写真も撮りたくなり 少し止まってもらったら、このポーズをして ^^ でした♪ ご心配おかけしすいません。これからも安全第一での撮影にのぞみます☆ (ym)
2010年08月22日12時52分
VOLさん。ありがとうございます。^^ これとは別に、歩く道?が真ん中で、画面が三色に分かれ 右側に娘の影が濃く写っている写真もあって迷いました....。 左側のグレーの土や、映り込みをメインにして、 非現実感をだしたかったのと、この偶然のポーズでこちらに決めました。 お姫様のようと書いて頂いて、すごく嬉しかったです♪^^ こちらの写真にして良かったです。 (ym)
2010年08月22日13時00分
日吉丸さん。ありがとうございます。^^ 人物を入れているので、物語のように見えるのかもしれません... 風景でその場面を感じさせてくれる、日吉丸さん達、 風景写真家の皆さまには、いつも感動してしまいます。^^ (ym)
2010年08月27日03時45分
4stminiさん。ありがとうございます。^^ たくさん、お褒め頂きとても嬉しかったです♪ 私も、娘さんの素敵なお写真が見られて嬉しかったです♪ (ym)
2010年08月29日22時52分
KANJI3591
おはようございます。 本当に急がなくていいから、一歩一歩進んでいってもらいたいです。
2010年08月20日10時10分