Marshall
ファン登録
J
B
明日から出張なので強風の中、無理して出撃しましたが案の定。 画角調整、ピント合わせ、ガイド開始までは行くけど1枚も撮影出来てません。 何か・・前回もそうだったけどセッティングの練習ばかりやってます。<(_ _)> 画像がおかしいけど、手持ちだったので動いちゃいましたね。
ウィルキンソンさん、こんばんは。 出撃と言っても富士山までは行きませんので。(笑) 自宅の裏庭です。でも車で運ばないと大変なのでいつもの撮影地へ行くのも変わりませんが、強風でPCこそ飛ばされませんでしたが、鏡筒のアルミケースは転がりました。<(_ _)>
2017年11月19日21時22分
あらら、こっちも風はかなり凄かったですが、ようやく収まってきました。 昨日の予報だと一晩じゅう晴れているつもりでしたが、先ほど見たらもうすぐこちらも曇りそうな感じになっています。冬は晴天率が上がりますが、こちらも風が半端じゃなく吹くので、レンズでの撮影に備えておいた方が良いのかもしれません。
2017年11月19日21時56分
カイヤンさん、こんばんは。 もう最近は慣れっ子になってます。なので最初から遠くまでは行く気になってません。 天候ばかりは確かにどうしようもないですよね。
2017年11月19日22時08分
yoshi-tamさん、こんばんは。 6時ころから幾分開けてきたので試写くらいはできるかな?と思って組みましたが前回と一緒でした。2度組はしたくないので今回は空も見ないでさっさと片付けて戻りました。(笑)
2017年11月19日22時11分
婆凡さん、こんばんは。 今日は東京に来てます。鏡筒は85EDにフラットナー1.01×です。 フラットナーは発売してすぐに買ってましたが天候が悪く試写すらできてないんです。85EDだと通常1.9kgのウェイトでも余る程度ですがβ-SGRを付けてる関係で1kgのウェイトを足してます。106EDの場合だとβ-SGRを付けてなければ60CBをガイド鏡に載せても3.7kgで間に合います。 http://photohito.com/photo/2116245/ またガイド鏡を100mm程度でやった場合は3.7kg1個でもちょっと上のほうへずらす感じです。 http://photohito.com/photo/2518770/ これはオフアキですが、コーワの100mm程度ならほとんど同じはずです。 一応ウェイトは3.7kg1個、1.9kg2個でε-180EDを載せてもすべて間に合います。 1kgのウェイトは1.9kg1個でも重すぎる場合用に用意してますが、1.9kg1個じゃ足らないし、2個だと重すぎるし・・今回のような場合に重宝してます。 ちなみに85EDにオフアキだと1.9kgを一番上まで持っていく感じになります。 http://photohito.com/photo/2291566/ 参考までに。
2017年11月20日23時53分
ウィルキンソン
お疲れ様です。無理はなさいませんように。
2017年11月19日21時16分