わだまん
ファン登録
J
B
朝の4時30分くらいの写真です。 すこし空が明るくなってきました。 感度下げると空は黒く写るけど、流星が暗くなるので感度上げてます。 カシオペア座の下のほうに流星が流れました。 その下に人工衛星かな?と思われる筋が写ってます。 放射点付近だったので軌跡が短いのが失敗です。 流星はノイズ増えても感度上げて後処理した方が良いのかな? 薄いと印象無いもんね。 意外と青い空に星空って神秘的に写りますね。