写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

青狼 青狼 ファン登録

横須賀市景勝百選『立石』

横須賀市景勝百選『立石』

J

    B

    波打ち際に空に向かって突き出ている巨岩を立石と言い、同時に此処の地名をも立石と呼んで居ます。 この巨岩は約2500万年前、海底に積み重なって出来た地層が固まり太平洋プレートの運動により隆起したのち波に削られて出来たものです。 地質は凝灰岩で高さ12メートル、周囲30メートルです。 立石は奇岩としての価値よりも立石の先に張り出している梵天と言われる岩場とそこに自生する松、更には海を挟んで丹沢、箱根、伊豆の連山や、その上に浮き出た富士山の借景により絵画的な構図に真価を見出せます。

    コメント6件

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    いい雲を捉えられましたね\(^_^)/ 数年前、一度お邪魔しましたが 是非もう一度撮りに行きたいです(*^.^*)

    2017年11月18日21時55分

    NAKATSU

    NAKATSU

    ようやく富士山のシルエットが出るようになりましたね。

    2017年11月18日21時58分

    青狼

    青狼

    DEN兵衛さん 此れから2月辺りまでは良い絵が撮れると思いますので又お出で下さいね。

    2017年11月18日22時27分

    青狼

    青狼

    NAKATSUさん 貴方も沢山撮られて居ますよね、良い時期になって来ましたよ〜!

    2017年11月18日22時32分

    ゆんり

    ゆんり

    そうですね、 この立石だけでは、他にもありそうな景色・・ そこに富士山と、松 この松、よくぞそこに生えてくれましたって感じ 枝ぶりもいいですし・・富士山のサイズもこの景色にはちょうどいい 自然の巧みな作品なのですね

    2017年11月19日00時31分

    青狼

    青狼

    ゆんりさん 貴女の感性が詰まったコメントありがとうございます。 そうなんですよ、何れもが素晴らしいバランスで存在して居ます。 でもこの場所で超望遠を使って富士山ばかりを撮って居る方が結構居るんですよ、富士山見た事が無いのかな?と思いますが良く判りません(笑)

    2017年11月19日02時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP