写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kojirox kojirox ファン登録

TSUBOMI

TSUBOMI

J

    B

    愛知県の美術系専門学校の作品だそうです。名古屋城の特別展覧とタイアップしていました。

    コメント16件

    Tate

    Tate

    何て幻想的な・・・^^ こんな展示会があったら、絶対に見に行きたいものです♪

    2010年08月19日23時41分

    freeman

    freeman

    とても素敵で幻想的なオブジェ、見事に表現されていますね!

    2010年08月20日00時31分

    studio9

    studio9

    ローアングルが良いですね☆ 私も見に行ってみたいです♪

    2010年08月20日02時00分

    hisabo

    hisabo

    これはオブジェも素晴らしいですが、 この切り取りの上手さに一票ですね。

    2010年08月20日11時09分

    Miles

    Miles

    あ~っ イイですね 優しい光 癒されます。

    2010年08月20日18時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お花のでしょうかね。ほんとに色合いが良くて 幻想的です。素敵です!!!!!

    2010年08月20日22時09分

    なか

    なか

    ローアングルでの暖かい光… ペーパーでできてるのでしょうか? 優しさを感じますね(〃▽〃)幻想的♪

    2010年08月20日23時37分

    まこにゃん

    まこにゃん

    明かり好きにはたまらない1まいです^^。

    2010年08月22日17時22分

    kojirox

    kojirox

    >Tateさん コメントありがとうございます。 城のおごそかな雰囲気にぴったりあったライティングですよね。

    2010年08月22日19時00分

    kojirox

    kojirox

    >freemanさん コメントありがとうございます。 オブジェと櫓内部の雰囲気をうまく切り出すのに四苦八苦しました^_^;

    2010年08月22日19時02分

    kojirox

    kojirox

    >studio9さん 見学者の多くは足元を照らすだけのものと捉えてしまいがちですが 視座を変えれば、また別の世界が広がっているんだなあと感じさせられました。 来年ぜひいらしてください。

    2010年08月22日19時03分

    kojirox

    kojirox

    >hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 三脚持ち合わせてなかったので、床にハンカチを敷いてカメラ直置きの スローシャッター撮影してみました。 苦肉の策が功を奏したみたいですね。

    2010年08月22日19時05分

    kojirox

    kojirox

    >Milesさん コメントありがとうございます。 そうですねー。光の加減が絶妙だと私も感じました♪

    2010年08月22日19時06分

    kojirox

    kojirox

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます。 睡蓮のつぼみから開花までをイメージしているそうです。 開花バージョンは新聞社のプロカメラマンに占拠されていて 撮影できませんでした・・・

    2010年08月22日19時07分

    kojirox

    kojirox

    >ステッピーさん コメントありがとうございます。 これは紙でできています。 てづくり感が逆にあたたかみを生んでいるのでしょうね。

    2010年08月22日19時09分

    kojirox

    kojirox

    >まこにゃんさん コメントありがとうございます。 「明かり好き」というジャンルがあるのですね。 初めて知りました。

    2010年08月22日19時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkojiroxさんの作品

    • ナイトミュージアム
    • 宴のはじまり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP