青狼
ファン登録
J
B
元来太陽を除けばシリウスに次いで明るい星なのだが南の空の低い場所に出現しても直ぐに沈むので中々観るチャンスに恵まれない星です。 高度の低さから赤みがかって見えるので中国の伝説では寿老人の星、南極老人星とされる、単に老人星、寿星とも言う。 そのため、この星を見た者は長寿になるという伝説も生まれた。 僕はお陰様で長生きして居ます。 緯度が低ければ低い程高い位置に見えるので僕は此れを見るために南紀や四国、九州、沖縄などに出掛けました。
ゆんり
そうは言われますけど、私は出かけるたびに雨ですので・・ なんとか、そんなに遠くない場所から見えないかと模索しようと思います 御前崎あたりはどうかな~
2017年11月18日18時15分