犬
ファン登録
J
B
ナットのカエル、かわいらしいですね^^ 「カエルの歌」をスイング調で聴いてみたいですね♪ それにしても気になるのはこのお部屋。 ご自宅ですか?窓めっちゃ広っ!
2010年08月19日23時34分
ナットアートですね。 作られた方、どういう発想されているのか・・・ 凄いことですよね。 何せ相手はナットですよ!(笑) シルエットとして活用されて・・・ とても素敵な作品ですね。
2010年08月22日07時53分
私の娘の先輩が室蘭の学校に行きましたが、 以前お土産にこんな感じのものを貰っていたようです。 鋼業が盛んな街とかではこういうものがあるのでしょうか? 室蘭のは「ボル太」って名前だったかな?
2010年08月22日09時46分
hisaboさん コメントありがとうございます。 なんか面白い置物ですよね。ホテルのロビーにあったんですが、ぱしゃぱしゃ撮ってましたw freemanさん カエル君たちの奏でる音楽は。。やっぱりカエルの合唱?w コメントありがとうございました。 kazさん コメントありがとうございます。 とっても可愛い置き物でした。でも仕上げがアップすると全然変わってしまうんですよねえ。 どんまい自分。 kassyさん コメントありがとうございます。 とっても可愛いですよねー。自分では買うことは少ないんですが、見るととても楽しいです。 coba★さん ネットで調べたら8人編成くらいでした。 旅館さんには是非全部揃えていただきたいwww コメントありがとうございました! ょぅぃちさん コメントありがとうございます。 ょぅぃちさんおおぼけてんこ盛りですw でも開放じゃなく一段絞っているので自分の中でのこだわりだったりするんですw 鮎夢さん コメントありがとうございます。 こういった置き物って面白いものがいっぱいありますよね。 カメラを持ち出してから気になって気になってw saddlemanさん コメントありがとうございます。 これは旅館のロビーなんですよ。ピアノの上にこの置き物が置いてありましたw けろけろさん けろけろさんにカエル写真のコメントをいただけるなんて! 多分演奏している曲は大当たりですよねw コメントありがとうございました。 Take&Labさん コメントありがとうございます。 本当はもっとシルエットにしたかったんですけどね。 アップしてみたら結構明るくなってしまいましたw 今見ているモニターも明るいんで、モニターのせいかな?^^; 位置情報をつけました!四季彩っていう旅館のロビーで撮りました。 tomcatさん ま、べたですけど多分そうでしょうね!多分ww とぅーたさん スイング調のかえるの歌。面白そうですねー。 こんな家があれば。。。。 もちろん我が家ではありませんw shokoraさん ナット・キング・コール…。 後でyoutubeで曲を検索してきますw コメントありがとうございます! bersunさん コメントありがとうございます。 旅館のロビーなんですが、子供用も含めてたくさんの本が置いてありまして、とてもくつろげる空間でした! まあ、子供の本読んで合唱に合いまして、本当のところはそんなに落ち着けないんですけどねーw puniさん コメントありがとうございます。 後処理がちょっと違うなーって感じていたんですが、褒めていただけて嬉しいです。 eguruaさん >うまいなぁ。 eguruaさんに物撮りで褒めていただけるなんてお世辞にしても嬉しいなあ。 1枚また写真アップされましたね!後できちんと見させていただきますねー。 s.seiさん コメントありがとうございます。 写真見ていただきましてありがとうございます! そしてファン登録までありがとうございます! ものぐさなのでこちらからのファン登録は今のところしていないんですが、今後ともよろしくお願いします! おうざんさん コメントありがとうございます。 写真をアップするときにネットで調べたら、そのものずばりで「カエルオーケストラ」として売られてましたw なんて捻りのない名前w 拓弥さん 多分お洒落な曲を聞かせてくれるんでしょうねー。 コメントありがとうございます! petaoさん こういうの作る方の才能って本当にすごいなーって思います。 自分では全く思いつきもしませんからw コメントありがとうございます。 katopeさん コメントありがとうございます。 ここらへんも鋼業が有名だったのかなあ。 >室蘭のは「ボル太」って名前だったかな? ボル太ってのはまた無骨な名前ですねwww これは「カエルオーケストラ」っていう名前のようです。
2010年08月22日13時21分
wootaroさん コメントありがとうございます。 お持ちでしたか! これ可愛いですねー。娘がこれほしいとお気に入りでした。 売り物じゃなかったのでもちろん買えませんでしたがw きりきりまいさん コメントありがとうございます。 スポットライト!! 確かに面白そうですね。やっぱりカメラを長くやってきた方のご意見って参考になります! 三重のN局さん コメントありがとうございます。 芸術的なセンスがまったくないので、このようなセンスは自分も羨ましい限りです。
2010年08月24日19時45分
カズαさん コメントありがとうございます。 新緑がきれいな時期だったので、緑もすごいきれいでした。 ちょっと彩度を落としているので、若干緑が霞んでいますが。。w
2010年08月25日09時20分
不出来なパパさん コメントありがとうございます。 >色合いや明るさが絶妙で。。。素晴らしいですね アップしてみて、ちょっと色合いが違う感じになってしまったなーって思っていたんですよ。 でもパパさんからコメントいただき、安心しました。 ありがとうございます。
2010年08月25日14時10分
こういうの好きですぅ^^ それぞれの楽器の形状が分かるように もう少し斜めから狙っても良かったかも(*^0^*)b shokoraさんのナット・キング・コールにもう1票☆
2010年08月31日19時52分
パピコさん コメントありがとうございます。 花は今回は引き立て役ということで。 さすがホテルのフロント色々が面白かったです。 A.C.T.ismさん 斜めからですか! この正面からしか撮ってませんでした。 こういうアドバイスは本当にうれしいです! ありがとうございます。 あ、「ナット・キング・コール」調べてないや。。。w
2010年09月01日20時40分
こう言うの憧れるんですよね かっこいいなあ、、、、、。 良く見るとこのオブジェみたいのは カエルのオーケストラ(書いてある) じゃあありませんか。 なに演奏してるのかなあ、、、。
2010年09月16日21時22分
灯の酔人さん 古い写真にコメントありがとうございます。 昔の写真を見ていただくととっても嬉しいですね♪ この蛙さんは泊まった旅館に飾ってあったんです。 面白い被写体ですよねー。
2011年08月02日20時32分
hisabo
ナットアートですか。^^ 各パートの雰囲気を上手く出していますよね。
2010年08月19日11時06分