hiro.n
ファン登録
J
B
日暮れ時に西の空を見ると、なぜだか言いたくなるんです。「今日も一日ありがとう」って。
Takechan7さん、コメントありがとうございます。 言われてみれば本当にそうですね。昔の自分だったらありがとうは出てこなかったかもしれません。 なんというか、天が自分に与えてくれた限りある時間を大切にしていかなきゃ、っていう感じなんですね。 たぶんこういうのを専門的には「社会情動的選択性理論」というのですよね。私も難しい話はよくわからないのですけれど。 これからもどうぞよろしくお願いします。
2017年11月18日21時04分
たぁかさん、コメント&お気に入りありがとうございます。 子供の頃から空を見るのが好きで、よく鉄棒から逆さにぶらさがって空を見下ろしたりしていました。 写真を始めたばかりの頃(今年の夏です)は、空にカメラを向けるとISOの数字が小さくなって地上が黒っぽくなってしまうので、あまり好きじゃなかったのですが、いまは少し考えが変わりました。 これからまた考えが変わっていくのかもしれませんが、その時に自分が向き合いたいものと、ていねいに向き合うような写真を撮っていきたいなと思っています。
2017年11月20日23時01分
Takechan7
こんにちは、若い時に夕暮れ時のこんなシーンを目にしても、「今日も一日お疲れさん」 なんて、言葉しか思いつきませんでしたが、年を重ねる毎に考え方も変わりますよね。 明日いい天気になると良いですね!
2017年11月16日14時50分