kmkurobe
ファン登録
J
B
毎年訪れるとある公園の東屋。毎年ここに羽化直後の雄達が集結する。何十頭も集まる年もあるが、雌の発生と共に解散。激しい空中戦が始まる。 松本市
当地は20-30頭は当たり前に見られます。2009年には20メートル四方の花壇に抄きこむため、一面に積み上げられた獣糞-多分ニホンザル-に、誇張で無く、数百頭が集まっていました。ただどうやって撮影しても公開できる代物にはなりませんでした・・・・・ここ数年は10数頭程度一度に見たのが最高ですね。
2017年11月16日00時34分
カイヤン二世
これはすごいですね! オオムラサキがこんなに群れているなんて…。 こんな光景を目の当たりにしたら興奮して気を失ってしまいそうです(笑)
2017年11月15日23時16分