Teddy_y
ファン登録
J
B
撮った日にちは違いますが、前作と同じ時間帯の印旛沼の朝です。 朝陽の輝きで黄金色に染まった水面を泳ぐ水鳥たちのシルエット姿がとても優雅に感じられた光景でした。
本格的に冬鳥の飛来が始まりましたね。 今年の手賀沼で開催されました野鳥フェスティバルへは行けず、少々残念でした。 印旛沼の素敵な風景もいつもこうやって拝見していますと、どこか親近感がわきますね。 仏像撮影の件ですが、何かきっかけがないとなかなか自発的には始めることのないテーマのような気がしますね。 成田にはタイ大使館御用達のタイのお寺、ワット・パクナームと、いうのがありますが、日本の寺とは全く違った趣の寺ですので、そういう寺の撮影を通して、ピカイチな作品が撮影できると、仏像撮影にハマるかもしれませんね、若しくは岩手の平等院や奈良の東大寺なども感動に値するかもしれません。 今まで仕事でお忙しかった分、個人の探究心から新しいジャンルの撮影を始められるのも一考かと考えます。 大先輩、タイでしたらご満足いける綺麗な仏像、寺などが揃ってますので、一度ブラックオパールさんや九転十起さん等と来タイされると楽しいかもしれませんよ。 その際はお待ちしてます!
2017年11月15日15時40分
ninjin
印旛沼でも水鳥の飛来が始まったのでしょうね。 季節の変化があるということは写欲を刺激しますね。
2017年11月15日07時43分