写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

F.KATSU F.KATSU ファン登録

第千二百二十一作  「歩けるだけは歩く 秋の只中」 福島県いわき

第千二百二十一作  「歩けるだけは歩く 秋の只中」 福島県いわき

J

    B

    いわき、南相馬は、震災後人が入らない田んぼ道が多くて困る 道は途中でなくなってしまったり、藪に突っ込んでしまったり、、、 農村風景は、使われて、手入れされてこそ存在するもので、手を入れなければ、あっという間に原野に戻る

    コメント2件

    こがしぃ

    こがしぃ

    原野と言えば原野なのですが100年位前はこんな風景が広がっていたのかなと思うと、 変に懐かしさを覚えたりします。

    2017年11月17日15時31分

    F.KATSU

    F.KATSU

    こがしぃさん> あー、わかります!100年、200年前の日本の姿を、生で観てみたいですよね♪

    2017年11月25日19時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたF.KATSUさんの作品

    • 第三千九百五作 「風に誘はる 菜の花たちまち 咲き誇り」 茨城県境
    • 第三千百二十六作 「冬の陽の 沈みかけたる ふるさとの海」 千葉県鴨川
    • 第三千九百四作 「旅立ちの 汽車待ち 春はまだ浅き」 岐阜県恵那
    • 第三千九百三作 「雪原 草原となり なにやら落ちつく」 青森県横浜
    • 第三千六百六十九作 「むつの海へ 駆け降りる」 青森県むつ
    • 第三千四百九作 「いちにちの 沈みきるまで 潮騒を聴き」 山形県鶴岡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP