ターにゃん
ファン登録
J
B
今朝は、廿日市大橋で惨敗をし、帰る途中で原チャリが止まり 何とか家に帰って玄関を開けたらチャー君が脱走して、約一時間の 捕物をしてクタクタになりました=^_^= あまりに腹が立ったので、ご飯を食べて直ぐに極楽寺山の蛇の池に リベンジに行きました(笑) ここでは、スーパーシロ君を思い切り振り回し250枚、撮って撮って 撮りまくりました(^_-)-☆ お陰でスッキリしました(=^ェ^=) 睡蓮の葉と周りの秋が見事に写り込みました(๑◔‿ ◔๑)
4katuさん ありがとうございます=^_^= バイクは5分位でエンジンが掛ったのでさほど問題ではなかったのですが チャー君が脱走して捕まえるのに手こずったので、これが一番肝を焼きました(笑) 極楽寺では3時間たっぷり楽しみました(=^ェ^=)
2017年11月14日18時25分
一隅さん ありがとうございます=^_^= 朝、曇った日は、朝を撮っているのか夜景を撮っているのか特徴が出ずに困ります。 こんな時は、早めに切り上げて山の中へ行きます。 そこで花を撮ったり湖を撮ったりして朝を楽しんでいます(^^♪ 今日のようなトリプルトラブルは珍しいです(=^ェ^=)
2017年11月14日19時07分
おおねここねこ2さん ありがとうございます=^_^= 順光で見た時は、それほどとも思わなかったのですが 池の周りを回って少しだけ逆光気味に見ると 色合いが変化して美しさが見えてきました(=^ェ^=)
2017年11月14日19時10分
池に広がる色とりどりの葉、季節を感じる一枚ですね(^-^) この切り取り素敵だなあと思ったのですが、90mmなのですね。 このほどよい圧縮感も模様を綺麗にしているのですね♪ 勉強になります☆
2017年11月14日20時33分
岩魚さん ありがとうございます=^_^= チャー君が脱走しなければ、ここには行かずもっと近くの池に 行く予定だったのです(^^♪ 朝ごはんを食べたら妙に蛇の池に行きたいと思うようになりました。 結果として脱走のお陰で蛇の池に行って良かったです(=^ェ^=)
2017年11月14日23時27分
はいふろくさん ありがとうございます=^_^= 今日は、最初からスーパーシロ君を付けて撮影する日と決めていました(^^♪ 朝は標準を使うので、昼間はシロ君やスーパーシロで楽しむことが多いです(^_-)-☆ 圧縮効果は楽しいです(=^ェ^=)
2017年11月14日23時38分
LOVE J&Pさん ありがとうございます=^_^= 睡蓮の時期は、訪れる方もおられるのですが 紅葉の時期は殆ど見向きもされなません(^.^) ここでは、写真コンテストもあるのですが 毎年同じ人が入選されていて、作風も全く同じなので 全く興味が湧きません(笑) 審査員の好みの強すぎるコンテストは、さすがローカルと感じます(=^ェ^=)
2017年11月19日03時26分
4katu
今晩は、今朝はどうされたのかと心配しましたが、 元は原チャリの不調でしたか、、、?? 別の場所でのリベンジがまた素敵ですね~、、、(^_-)-☆
2017年11月14日18時02分