写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

誰かと思ったら・・・ DSCN1046

誰かと思ったら・・・ DSCN1046

J

    B

    カワラヒワでした。今秋初見です。

    コメント9件

    NAKATSU

    NAKATSU

    すずめさんも可愛いのですが、それに増して可愛いですね。 黄色がアクセント のようでお洒落さんですこと・・・。

    2017年11月13日19時07分

    miyamasampo

    miyamasampo

    NAKATSUさん 今晩は。 雲の立ちこめた暗い朝でしたので、写りがイマイチでした。 羽を広げると、黄色がとても美しい鳥ですね。 アトリ科の鳥ですので、顔つきは少しいかめしく感じますね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年11月13日19時14分

    4katu

    4katu

    今晩は、そういえばこちらでも見かけませんね~、、、!!  毎年、向日葵の種などを狙ってくるのですが、、、!!   素敵な作品ですね~、、、(^_-)-☆

    2017年11月13日19時24分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 図鑑の説明では「留鳥(漂鳥)または冬鳥」とありますので、 地域によって見られる季節が異なるようですね。 こちらでは夏の間は見られませんので、高い山の方へ移動しているのかなと思います。 これからたくさん会えることを期待したいですね。

    2017年11月13日20時09分

    miyamasampo

    miyamasampo

    わんこそばさん 今晩は。 ソフトで暗部を持ち上げてようやくここまでになりました。 普通でしたらアップしたくないカットですが、今秋初見と言うことで・・・ マヒワですか、いいですね。 まだ見たことがないんです。 お写真、楽しみにしています。

    2017年11月13日20時13分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    カワラヒワと言う鳥さんなのですね。黄色い羽が特徴のようですね~ スズメと似ているので、今まで見逃していたかもしれません。注意深く観察して見れたら嬉しいな~と思います(^.^)

    2017年11月13日20時19分

    miyamasampo

    miyamasampo

    黄色いレモンさん 今晩は。 いつもモズがとまる場所にいました。 条件が悪く、綺麗な絵になりませんでしたが、ご覧いただけて嬉しいです。 スズメより一回り大きいですね。 人家近くでも結構いると思いますので、見つけられるといいですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年11月13日20時31分

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^▽^)/ 白地なので良い絵になってますね(≧▽≦) とても可愛らしく撮れてますね(≧▽≦)

    2017年11月13日23時07分

    miyamasampo

    miyamasampo

    しぐれさん 今晩は。 霞んだような絵ではありますが、白地背景ですので、見方によっては面白いかもしれませんね。 ここに赤い実か何かがあると和の雰囲気になるかもしれませんね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年11月14日17時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • ハイ、ポーズ! DSCN8771
    • 陽射しまだ冷たく  DSC_6476
    • もっとちょーだい!   DSC_9459
    • ジョビ子  DSC_3857
    • 食事中  DSC_3805
    • 庭に来たメジロ   DSC_5457

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP