はなえ
ファン登録
J
B
昔は一人ひとりだったのですね・・このような御膳で頂いた時の思い出が懐かしく走馬灯のごとく 頭を駆け巡りました。^^
がんちゃん9046さん、おはようございます。^^ 未だ3才位の時の記憶です。^^; 祖父母宅に行った時の思い出が頭に残ってます。 お茶ではなく白湯でした。 今は何でも除菌する時代になってしまってますが・・ 除菌はせねばならない時は勿論有りますがね。! 時代ですね~
2017年11月13日09時09分
おーっ!この箱を越前で作ってたのがオイラの母方の一族のルーツだと最近教えてもらいました。ネットでしか見たことないですが、、、食いついて見てしまいました(*・ω・)ノ
2017年11月13日09時49分
岩﨑 T
経験ないですが私地方では、御膳を頂いた後、茶碗は洗わず伏せて終わりだったようです 勿論、お茶ではなく、白湯をその茶碗で飲んでご飯粒を飲んだ後ですが・・・ 今の風潮の「除菌」もメーカーに踊らされている感じもしないでもないですね。
2017年11月13日06時52分