夜明けの口笛吹き
ファン登録
J
B
期待していた雲海は、残念ながら現れませんでした。 クマ対策にbluetoothスピーカーを持って行きましたが、大勢のカメラマンでごった返していたので不要でした。 自分の住む家もあの中にあるかと思うと感慨深いものがありました。 富士山がやっと冠雪しました♪
kou@Mさん コメントありがとうございます。 慣れないことするもんじゃありませんね、疲労と寒さで倒れそうでした(^^;) 早起き苦手なんです、と言うかほとんど徹夜でした。 ですが、夜景を見たときは眠気も吹っ飛びました、キレイでしたよ(^^)
2017年11月12日20時58分
LOVE J&Pさん コメントありがとうございます。 甘利山は寒いしクマが怖いし、なかなか行く決心がつかなかったのですが、夜景を見たら来て良かったと思いました(^^)
2017年11月16日21時22分
初めまして。 甘利山も素敵なところですね。 高ボッチには何度か行きましたので、今シーズンの締めを甘利山にしようと思っていましたが、11/24には道路が閉鎖になるようなのでちょっと難しそうです。 来シーズンに向け、rootfromrootさんの写真を参考にさせていただきますね♪
2017年11月19日11時06分
ひしひしさんさん コメントありがとうございます。 高ボッチの写真はこのサイトでも良く見かけて、すごいキレイなので自分も一回行ってみたいと思ってます。 高ボッチもですが、甘利山も天候しだいですね。 いい写真撮れるといいですね。防寒、クマ対策お忘れなく(^^)
2017年11月19日17時57分
kou@M
絶景ですネ(*´∇`*) 早起きした甲斐ありましたネ☆ 今頃、爆睡モードでしょーネ(笑
2017年11月12日13時55分