白狐©
ファン登録
J
B
家内は「九份はもう行かなくていいよね」 と言っていますが、私は雨が降らない日に もう一度訪ねてみたいなと思っています^^
コメント、ありがとうございます。(^_^) 凄い賑わいですね(^-^) 活気が、伝わって来ます。(’-’*)♪ 私は、無知なので検索しました。(゜゜;) 食べ歩きしたいです。(^○^)
2017年11月13日17時17分
ひしひしさんこんばんは^^ 後出しでタグを入れました その通りです~ 私が行ったときは結構強い雨で 高いところにあるので、台北市内に戻った時は雨も上がっていました^^
2017年11月14日00時01分
りあすさんどうも^^ 大好きな千と千尋をほうふつとさせるのですが 当時のシネマ本には古き日本の風景や、道後温泉なんかは出てるんですが 台湾の九ふんの話は記載がなかったので、後付けの話なんだろうかと思っています、私見
2017年11月14日00時05分
たんねさんこんばんは^^ エリア的にはそんなに広くないのかなとも思いますが フリーで行けばもっと面白そうな情景もあるかもしれません 一度も使わなかったのは望遠と標準レンズでした 広角が多くて、後は食べ物で22ミリ レンズは全部持って行きましたが モバイルwi-fi、一度も使いませんでしたがバッテリーもはいると 結構肩にずっしり来ました^^
2017年11月14日01時05分
ppuwさんこんばんは^^ この日の雨はひどかったですね~ ただでさえ曇りがちでしたから 高いところは仕方ないでしょうね でも滞在中比較的暑くなかったので 道産子としては助かりましたけど^^
2017年11月22日01時35分
YD3さんこんばんは^^ 物価も安くてMRTも便利 もちろん食べ物もおいしかったです 意外だったのはスープとか汁もの、薄味なんですね~^^ 食べ物の味が濃いからなのかな~?
2017年11月22日01時37分
ひしひしさん
ここは台湾なんですねー。 提灯が夜の空に映えますね ^_^ 評判も良さそうなので、台湾に行ったときは寄ってみま〜す!
2017年11月11日22時49分