usatako
ファン登録
J
B
西穂稜線より。 暗部がちょっとノイジーで、こういう写真を見ると フルサイズが欲しいなぁって思ってしまいます。
naonさん フルサイズに使えるレンズは殆ど持ってないのでペンタックスに こだわらなくても良いのですが、そうするとD750とか6Dとか 凄く安くねってますよね・・・。両方共、山には良さそうな機種で・・・ 今日スタッドレスに履き替えて、雪山準備は万端。明日、蝶か鳳凰辺りに 登りに行こうか大分悩んだのですが、ちょっとめんどくさくなってお休み になりそうです。
2017年11月11日19時04分
usatako さん、先々を考えると、Nikon ちょっとやばそうなので、Canon か SONY でしょうか。 SONY はミラーレス、軽そうで気になります^^ 自分も使っているので、なんなのですが、Canon、ボディーもレンズも高めですが、信頼性は高いです。極寒でもバッテリー含め安心して使えますよ♪
2017年11月11日19時20分
naonさん Nikonさん、ちょっと調子悪いけど、そんなにかんたんには潰れないでしょう。 最悪買収されてでも残っていくんじゃないかと思います^^ CanonもNikonもPentaxもそれぞれ良いところありますよね。 ミラーレス、バッテリーは大丈夫なんでしょうか?山では大事な要素ですよね?
2017年11月11日20時03分
稲核っ葉さん 稲核っ葉さんは銀塩時代からフラッグシップ使われていたようですね。 考えてみれば私は銀塩時代もPENTAXでした。こだわりは何もないの ですが、爺さんのお下がりのSPをずっと使い続けてました。
2017年11月11日20時10分
naon
215,898円、、、(2017.11.11現在) K-1 …
2017年11月11日18時52分