ペン太賢治
ファン登録
J
B
恒例の田貫湖ダイヤモンド富士。。湖畔というのに蒸暑い朝でした、雲はあまりありませんがムッとした熱気で太陽が出るのかと疑うような状況でしたがなんとか顔を出してくれました。 撮影者はやけに少なく、雲も多かっですが本日は最初の閃光が素晴らしく感動しました。 太陽が顔を出したとたん猛烈に暑くなり、みなさん急いでクーラーの効いた車に移動していました。
la-kiyoさん、コメントありがとうございます。 ダイヤモンド富士は年2回撮りに行かなければならないとなぜか心に決めています。 それはいつも違う表情があるからです、今日は熱波の正体まさに夏の輝きでした。
2010年08月18日19時32分
kuukaさん、コメントありがとうございます。 なかなか忙しくて写真撮れないんですが田貫湖は仕事で行くことがあるんですよ・ 何年か前、熱心な方が3日も雲が出てしまって見れなかったと聞いてチャレンジしていたんです。 なかなか快晴は8月は難しいですよ。
2010年08月18日21時48分
a-kichiさん、ありがとうございます。 本日は気温が高くご覧のように裾のほうは霞んで見えないんです。 だから太陽がさほど眩しくなく丸い形で現れました。その後、富士山はまったく見えなくなりました。
2010年08月18日21時50分
見事な、ダイヤモンドです! 行かれたんですね、田貫湖。 恒例ですもんね。(^^) 人出が、少ないんですか? 私も仕事の都合がつき次第、上手く行けば今夜にでも行こうかと思ってます。(^^) 休日は、人出が増えるのでしょうか。^^;
2010年08月20日16時04分
la-kiyo
綺麗だ! 流石です。
2010年08月18日11時34分