写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペン太賢治 ペン太賢治 ファン登録

夏のダイヤモンド富士(田貫湖)22.8.18

夏のダイヤモンド富士(田貫湖)22.8.18

J

    B

    恒例の田貫湖ダイヤモンド富士。。湖畔というのに蒸暑い朝でした、雲はあまりありませんがムッとした熱気で太陽が出るのかと疑うような状況でしたがなんとか顔を出してくれました。 撮影者はやけに少なく、雲も多かっですが本日は最初の閃光が素晴らしく感動しました。 太陽が顔を出したとたん猛烈に暑くなり、みなさん急いでクーラーの効いた車に移動していました。

    コメント12件

    la-kiyo

    la-kiyo

    綺麗だ! 流石です。

    2010年08月18日11時34分

    倉岡銀二郎

    倉岡銀二郎

    夏場のダイヤモンドは撮りずらいのに 見事なまでに輝いていますね・・・god job !

    2010年08月18日15時37分

    ペン太賢治

    ペン太賢治

    la-kiyoさん、コメントありがとうございます。 ダイヤモンド富士は年2回撮りに行かなければならないとなぜか心に決めています。 それはいつも違う表情があるからです、今日は熱波の正体まさに夏の輝きでした。

    2010年08月18日19時32分

    ペン太賢治

    ペン太賢治

    倉岡さん、ありがとうございます。 日が昇る瞬間、地球が自転していることがわかりました。 やはり宇宙は広いですね。

    2010年08月18日19時34分

    kuuka

    kuuka

    田貫湖、行った事があるのですが まさか、ここがこんな素敵な撮影場所だとは 知りませんでした。

    2010年08月18日21時10分

    a-kichi

    a-kichi

    幻想的な雰囲気の中に 太陽の光だけキラーンとクリアに光って 印象深い写真ですね^^

    2010年08月18日21時38分

    ペン太賢治

    ペン太賢治

    kuukaさん、コメントありがとうございます。 なかなか忙しくて写真撮れないんですが田貫湖は仕事で行くことがあるんですよ・ 何年か前、熱心な方が3日も雲が出てしまって見れなかったと聞いてチャレンジしていたんです。 なかなか快晴は8月は難しいですよ。

    2010年08月18日21時48分

    ペン太賢治

    ペン太賢治

    a-kichiさん、ありがとうございます。 本日は気温が高くご覧のように裾のほうは霞んで見えないんです。 だから太陽がさほど眩しくなく丸い形で現れました。その後、富士山はまったく見えなくなりました。

    2010年08月18日21時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ペン太賢治さま。先日はわざわざお越しいただき有難うございます。 これは影富士も映ってるじゃないですか。 素敵です!!!!!

    2010年08月19日22時54分

    定丸

    定丸

    見事な、ダイヤモンドです! 行かれたんですね、田貫湖。 恒例ですもんね。(^^) 人出が、少ないんですか? 私も仕事の都合がつき次第、上手く行けば今夜にでも行こうかと思ってます。(^^) 休日は、人出が増えるのでしょうか。^^;

    2010年08月20日16時04分

    ペン太賢治

    ペン太賢治

    おおねこさんありがとうございます。 そうなんです、不気味な影が出て来てなんだろうなぁ?っと思ってたんです。

    2010年08月20日21時25分

    ペン太賢治

    ペン太賢治

    定丸さんいかれますか!楽しみです。

    2010年08月20日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペン太賢治さんの作品

    • ダイヤモンド富士
    • ダイヤモンド富士
    • 田貫湖ダイヤモンド富士
    • 地球創生
    • 田貫湖ダイヤモンド富士
    • ダイヤモンド富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP