LH
ファン登録
J
B
吉野山を撮った後、次の撮影地で爆睡・・・気づけば夕方で、ちょっと撮ってお風呂に入って 次の目的地のこちらへ。 去年より葉も散ってなくて、夜明け前はガズも出てなくて、イイ感じだったのですが、 朝日が射し込みだすと、徐々にガスが・・・ 紅葉はよかったですが、去年より霞がかった感じになりました。 今年は去年より人も少なかったので、去年よりイイ場所で撮る事ができました。
こんばんは♪LHさん♪(*^^*) 素敵~♪(*´艸`*) こんな綺麗な紅葉が、吉野で見れるんや?(;゜0゜) 桜だけじゃないんやね?(^_^;))) 自分では見れない景色、ありがとうございました!(*´∀`)♪
2017年11月10日01時13分
> bata777さん 嬉しいお言葉ありがとうございます。 季節の景色は何度か痛い目をみないと合わせられないです。 こちらの紅葉も山の反対は散っていました。 ちょっと場所が変わるだけでこうも変わるなんて、近くなら何度もいけますが、 外すと痛いけど、行かないと撮れないし>< 難しいですね。
2017年11月10日01時16分
> 智美さん いつもお言葉ありがとうございます。 吉野郡なので一応吉野になるでしょうか。 奈良県は上北山村にあるナメゴ谷という場所です。 私も智美さんや、皆さんの写真でいけない場所や見れない景色をいつも 楽しませていただいてます。こちらこそありがとうございます!
2017年11月10日01時21分
> nikkouiwanaさん お褒めのお言葉ありがとうございます。 色んなタイミングで撮影しましたが、日があたってくるこの瞬間が一番よかったと 思います。霞は強くて私的にはいまいちと感じましたが、朝の煙る雰囲気をイイと 感じてもらえて良かったです。
2017年11月10日22時23分
いい感じで紅葉の稜線がくっきり浮かび上がってますね(^^) 私も先週、行ってました・・・が、なんかガスってこんなにくっきりなりませんでした(^^; タイミングを捉えた素晴らしいショットですね♪
2017年11月11日00時18分
> t.t.mさん コメントありがとうございます。 日が昇りはじめるとガスがドンドンでてきますよね。 今年は去年よりガスが早かった気がします。 全体に日があたる頃は後ろの方が霞んで、解像がかなり悪かったですね。
2017年11月11日00時35分
> おおねここねこ2さん あたたかいお言葉ありがとうございます。 私も含め沢山の方が撮影されているので、有名になりましたよね。 初めてここで、この撮り方をした人は見せ方も含めスゴイな~と思います。
2017年11月11日21時46分
> ラマンダさん 行ってみたい気持ち、ありがとうございます。 紅葉って長くあるようで結構一瞬だったり、同じ場所でも高さでまばらだったり、 ホント難しいですよね。近畿巡業おまちしてます^^
2017年11月13日20時09分
> sukesukeさん 引きや縁のある場所ってのは、なぜかわかりませんがありますよね。 逆もありで、sukesukeさんもここでバッチリ撮れたら嬉しさ倍増ですね!!
2017年11月14日22時22分
bata777
こういう紅葉って素敵ですね! 今年、いろいろな方の紅葉の写真を見てて、いいなぁ~って思っていました^^ やはり、山の上高くですよね~! 奈良は遠いなぁ~! お疲れさまでした!
2017年11月10日01時00分