写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ブラビット ブラビット ファン登録

突然のお見合い

突然のお見合い

J

    B

    御座石温泉から登って標高2000m辺り、燕頭山の笹原に上がりかけたところで獣の足音。。 何?と思いつつ覗くと、立派な雄の日本鹿が居ました。 暫くお互いに興味を持ってお見合い状態でした。 逃げないんですね。 地元の登山者の方の話だと、鳳凰三山に元からいるのはカモシカで、日本鹿は最近、八ヶ岳方面からR20を横切って来ていて、事故に合うこともあるようです。 元気でね! 突然だったのでセンターにピントが合ってませんでした。惜しい。。(*_ _)

    コメント6件

    yuka4

    yuka4

    野生のにひん鹿ですか、滅多に出会えないでしょうね 立派な角に日が当たって逞しい姿をしていますね(^▽^)/

    2017年11月09日21時50分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    立派な角ですね!

    2017年11月09日22時20分

    ブラビット

    ブラビット

    北の仁さん yuka4さん AOI-MORIさん ウィルキンソンさん おはようございます。(^_^ゞ 今回は、勇ましくも凛々しい雄鹿に会えてラッキーでした。コメントありがとうございますm(__)m

    2017年11月10日07時40分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    鹿多いですね。甘利山でも、本栖湖でも遭遇しました。 鹿とはいえ、暗闇の中で2つの目が光っているのはやっぱり怖いです(^^;)

    2017年11月10日20時26分

    ブラビット

    ブラビット

    rootfromrootさん こんばんは。 この日は未明に林道で雌鹿に会い、水色に光る目に一瞬ビクッとしました。鳴き声にもビビります(^^; コメント有り難うございますm(__)m

    2017年11月10日20時35分

    ブラビット

    ブラビット

    田舎人さん こんばんは。コメントありがとうございます。 雌鹿、小鹿はちょくちょく見かけますが、バリバリの雄の日本鹿は初めての遭遇でした。 登山者の方との出逢いも楽しみです。(^^♪

    2017年11月10日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたブラビットさんの作品

    • ああ甲斐駒
    • 初冬の笠ヶ岳、躍動する雪面
    • 南岳から望む大喰岳、槍ヶ岳
    • 冠雪
    • きりりと色づき
    • 静寂の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP