基線長
ファン登録
J
B
長崎の有名なカステラ屋さん、「福砂屋」さんの夜の光景です。
堕天Cさま、コメント有難うございます。 長崎に行くと、やはりカステラ屋さんに行かないと、と思いますね。 全国的に有名銘柄のお店ですが、実際にこのお店を見るとさらに歴史を感じました^^)。
2017年11月08日21時46分
らいかまるさま、有難うございます!! らいかまるさまは、長崎に土地勘あられるんですね。「船大工町」なんて、すぐに出てきませんですもんね(^^)。 観光客ではなく、地元の人が次々に買いに来られて賑わっていました。活気があって、いい雰囲気でした(^^♪
2017年11月08日22時39分
lavieさま、コメント有難うございます。東京などの有名百貨店での福砂屋のイメージは、すごく高級感があるのですが、実際の長崎の本店は、歴史を感じられ、そして庶民的な感じもあって、とてもいい感じでした。はるばる長崎まで来たかいがありました(^^)
2017年11月08日22時45分
裏稼業さま、有難うございます。そうですね。「思案橋」から「丸山」に向かって、途中なのですが、数々の歌謡曲の歌詞にもうたわれた街並みを感じ取りながら歩くと、夜のいい匂いがしますね(^^♬
2017年11月08日22時54分
堕天C
弟の同級生のお店です^^
2017年11月08日21時38分