yuka4
ファン登録
J
B
ダイサギが翼を羽ばたき、いざ飛び立ちます
キビタキに魅せられた男さん こんばんは、 シラサギ・アオサギのような首長な鳥さんは完全飛翔体制に入ると首をすくめていますが 飛び立ちはこんな姿ですよ、これが写真を撮る時に難儀で目のピントを外す原因です ちょこっとピントリングを回して合わせているんですよ~(^▽^)/
2017年11月07日23時39分
ごーあまさん こんばんは、 サギ類の白いのを一般にシラサギと言いますね、 大きい方からダイサギ・チュウサギ・コサギとか居て少しづつ特徴が違いますよ 最近飛来したら多分カモ位のコサギさんではないでしょうか 撮りましょうよ~(^▽^)/
2017年11月07日23時49分
きょんキョンさん コメント有難う御座います。 綺麗な翼欲しいですよね、でも自分が付けても天使の羽にはなりません 宴会の下手な余興になっちゃいますね~(笑)
2017年11月08日00時03分
虹橋さん こんばんは、有難う御座います。 アイコンをよく変更しますね、あれぇお初の方かと思っちゃいますよ~(笑) 此方ではゴイサギは年に数回しか見ないですよ
2017年11月08日19時58分
こんばんは 先日、ダイサギ(と思われます)が池に居たので、ゆ~っくりとカメラを手にし、雑木に身を隠しながら撮影できる場所へと移動したら逃げられた。距離はかなりあったんですよ で、また同じ場所に舞い戻ってきたので、今度こそはとゆ~~~っくりと痛い腰をかがめて移動したら再度・・ どーも鳥さんには嫌われているらしいッス(T_T)
2017年11月08日22時34分
さきほどはありがとうございました\(^-^)/ やっぱりyuka4さんすごいです!何度見てもどの作品を見ても、簡単には真似できません(*_*)でも新しい楽しみができました。ありがとうございます(^-^)
2017年11月08日23時56分
ごーあまさん こんばんは、 いやぁ、一眼レフと超望遠ズームで撮っているから出来ることでもっと良い画を 欲しいですが、なかなか叶いませんね(笑) ごーあまさんのカメラで露出補正が出来るようでしたら白い鳥はマイナス補正1~1.5段 程されたらぐっと綺麗になりますよ~
2017年11月09日00時08分
いつもコメントありがとうございます。鷺の白さが浮き立って、羽の形や影が美しくサギが主役になっている作品で好きです。600mm で 1/800 手持ちですか。手振れもなくすごくきれいに撮れていますね。
2017年11月10日21時35分
zebraさん こんばんは、 お天気の良い日はSS下げで感度も下げて画質を上げたいです もっと露出マイナス補正したいところですが白鷺の白は輝く白さで背景の葦や枯草は 見た目以上に暗いので白鷺中心に合わせると黒バックに近くなって羽だけが浮いて 足とかは分からなくなりますので白飛びもありますがこれでよしとしています。 お散歩しながら目にとまったものをパチリコしますので身軽に手持ちです(笑)
2017年11月10日21時56分
きいろいひたき
綺麗な羽の形ですね!首を伸ばして飛んでいる姿が面白くて、いいシーンですね~!
2017年11月07日23時24分