写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

紅葉に見とれて

紅葉に見とれて

J

    B

    小さくて恐縮ですが、雨の降るダム湖岸で見つけたミサゴです。 湖岸の木に止まって、餌の魚を探していましたが 時々こんなふうに後ろの色づいた森を振り返るようにしてました。 まるで紅葉に見とれているかのようですね^^

    コメント8件

    PilaSaf

    PilaSaf

    紅葉の絶景を独り占めですね!

    2017年11月08日06時48分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 素晴らしい光景ですね まれに野鳥の撮影にもチャレンジ するのですが このように周囲からよく見える場所に 現れてくれることが、全く無くて かなり珍しいことなのでは ないでしょうか。

    2017年11月08日07時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    PilaSafさん そうですね! 奇麗だなーとか思ってるんでしょうかね?

    2017年11月08日08時18分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    hatapooonさん ありがとうございます。 慣れないと鳥そのものを見つけられないかもしれませんが スズメ、カラス、ヒヨドリなどなら身近な場所にたくさんいます。 望遠レンズをゲットする前に、双眼鏡をゲットするのが近道だと思いますよ!

    2017年11月08日08時24分

    Byco

    Byco

    600mmでもこの距離ですか? かなり遠そうですね。 ミサゴは生息域が広いんですね。 こちらでも海岸沿いで時々見ます。 撮ってみたいなと思いながら、難しそうなのでパスしています(^◇ ^;

    2017年11月08日09時30分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん はい。 600ミリでもこの大きさなので、めっちゃ遠いです。 テレコンを使ったり、APS-Cボディを使えばもう少し大きく写せますが こんなふうに風景の中にポツンと生き物がいる写真も好きなので これはこれでいいのかなと思います。 空抜けで飛んでるシーンなら簡単なので そんなこと言わずにぜひ撮ってください^^

    2017年11月08日12時30分

    Pleiades

    Pleiades

    確かに後ろを振り向いて紅葉を愛でているようですね^^ ところで、ミサゴは内陸にも生息しているんですね! てっきり海の鳥とばかり思っていました^^;

    2017年11月13日23時40分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 後ろを振り返っても獲物は見つからないのに しばしばこうして振り返ってましたよ! ミサゴは本来は海に多い鳥だったんですが 餌となる魚さえいれば、最近は内陸の湖沼やダム湖、大きな川などにも見られます。

    2017年11月14日00時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 今日も雪山に独り
    • 雪山に響く君の叫び声にグッと来た日のこと
    • 命繋いで
    • 負けるもんか
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • イタドリの上からこんにちは!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP