基線長
ファン登録
J
B
大きく素晴らしい魚板です。揚子江に住む幻の魚が、原型なのだそうです。
ginkosanさま有難うございます!! 宇治の黄檗山萬福寺の魚板の方が大きく立派ではないかと思いますが、こちらの方が、リアルで迫力に富んでいるように思います^^
2017年11月08日08時18分
cowboy_spikeさま、コメント有難うございます^^) 禅寺に魚板はありますが、長崎の興福寺のものが一番美しいのでは、と言われていると、聞きました。確かにこの玉をくわえている姿がいいですね。さすが長崎です。
2017年11月11日20時21分
ginkosan@静養中
おお! 結構良いものに見えます^^ 素敵な一枚ですね^^
2017年11月07日20時46分