写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北極くまっこ 北極くまっこ ファン登録

宇宙の真理 奥大日岳

宇宙の真理 奥大日岳

J

    B

    ちょっと調べてみました。『大日とは「大いなる日輪」という意味です。太陽を司る毘盧舎那如来がさらに進化した仏です。密教では大日如来は宇宙の真理を現し、宇宙そのものを指します。また、すべての命あるものは大日如来から生まれたとされ、釈迦如来も含めて他の仏は大日如来の化身と考えられています。』 大好きな奥大日岳!! まさにその風情を漂わせていました。感動(*^。^*) T-24

    コメント18件

    aomimi

    aomimi

    感動を分けてくださって有難うございます(*^ー^*)♫

    2017年11月07日18時12分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    aomimiさん 喜んでいただけてよかったです(*^。^*) 雲が空一面に広がっていく様子は、本当に感動ものでした。 コメントありがとうございます(^^♪

    2017年11月07日18時18分

    y1127

    y1127

    私も好きな山です、うすっらと雪化粧して美しいですね(^^♪

    2017年11月07日18時57分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    y1127さん コメントありがとうございます(^_^)/ 春の真っ白な奥大日岳も良いですが、うっすら雪化粧も本当に素敵ですよね。 まだ、登っていないので来年夏、お花の時期に登れたらと思っています(*^。^*)

    2017年11月07日19時10分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    HOBIZOさん コメントありがとうございます(o^^o) 富山湾からだんだんと雲が来ていたので、1時間くらい雄山方面をずっと見ていたら、急に空一面うろこ雲になっでいました。びっくりですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    2017年11月07日22時05分

    volby

    volby

    雄大です。澄んだ凛とした空気が伝わります。綺麗な空気を吸いたいです。

    2017年11月08日06時42分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    ぼるびさん コメントありがとうございます。(*^。^*) 冷たくて凛とした空気でしたよ~  はい、たくさん吸い込んで元気になりました(^_^)/~

    2017年11月08日12時33分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    toyomiさん ご近所さんの迷惑になりますので、朝から大騒ぎはだめですよ~~(笑)(^_^)/~ 寒かったですが、本当に感動ものでした。 まだまだ、写真はありますよ~~ ただし、PCが遅いのと帰宅が遅いのでどんな写真が取れているのかまだ、分からない状況です。 帰宅は早くなりませんが、PCは、買い替えることにしまぁす。 いつも、コメントありがとうございます。(^。^)y-.。o○

    2017年11月08日12時39分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    なんて美しい風景!!!!! 山の美しさに負けじと、雲が美しい表情で競っていますね。 素晴らしい! お見事です!

    2017年11月08日16時23分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    ポセイ丼さん お褒めの言葉ありがとうございます(^^♪ お山と雲の競演でした!!! 画面下中央の左寄りにすこーし雲のようなものが。。 地獄谷から参加した噴煙でしたぁ(^。^)y-.。o○

    2017年11月08日18時14分

    だわさ

    だわさ

    ナイスショットです。 それにしても寒そう(^_^;)

    2017年11月09日19時18分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    だわささん コメントありがとうございます。(o^^o) この日は、結構暖かかったです。夕方になって少し冷えてきました。この日の翌日が吹雪で寒かったですよ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

    2017年11月09日19時40分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    堂々たる奥大日岳を、この雲が飾りますね。

    2017年11月09日19時49分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    おおねここねこ2さん そうなんですよ〜〜。 大好きな奥大日岳をうろこ雲で飾れて幸せです(๑˃̵ᴗ˂̵) もう少し、奥大日岳を中心にしたものも撮ったと思いますので、皆さんが忘れた頃に投稿してみようかと思っております( ^ω^ )

    2017年11月09日20時00分

    写太郎

    写太郎

    素晴らしい雲ですね。 私の憧れの地です。 来年こそは行ってみたいと思います。

    2017年11月11日00時53分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    写太郎さん コメントありがとうございます。(o^^o) 立山、本当に素晴らしいところです。 ぜひ、感動の嵐を体験されてください。 素敵なお写真楽しみにしています。(^_−)−☆

    2017年11月11日05時46分

    ブラビット

    ブラビット

    奥大日の存在感が凄いですね。 鱗雲が更にスケール感を増しているように見えます。

    2017年11月26日23時09分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    ブラビットさん コメントありがとうございます。お褒めのお言葉、嬉しい限りです。(o^^o) わたしのように、短期間の滞在でこれだけの光景を見せてもらえると、幸運と思うと同時に申し訳ない気持ちになります。(>人<;) ブラビットさんは、八ヶ岳に行かれたんですね。すごい! 作品、楽しみに待ってまぁす。( ◠‿◠ )

    2017年11月27日07時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された北極くまっこさんの作品

    • 華厳
    • 逆さ茶臼21mm
    • 令和 平和で(^o^)丿
    • 小雪
    • 輝き
    • 令和への願い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP